こんばんは

 

 

先日通っている園から連絡がありまして、39.2度の熱が出たとのことで早退しました。

 

迎えに行くと給食を食べた後でみんなとは別室で寝ていました。

 

 

朦朧としながら私のことを見つけると「ママ、風邪ひいちゃった」と困った顔で言っていました。

 

 

その日はかかりつけの病院が定休日とのことで別の病院に電話をすると結構な待ち時間で、

一度帰宅して寝かしつけました。

高熱なこともあって普段と違う姿にとてもかわいそうになしました。

 

時間が来て病院についてPCR検査をしました。

検査結果は翌日ということで帰宅。

 

 

帰宅後もすぐに寝かしてその日は安静にしました。

食欲はあるようなのでほっとしました。お医者さんに言われたことは【水分補給はしっかりさせてね】とのこと。

 

 

 

 

翌日お昼過ぎに結果の連絡がきて、【陽性】でした😱

 

 

そんな気はしていましたがいざ聞くとどうしよう!!!と気持ちが焦りました。

 

とりあえず、主人と園に連絡。会社にも連絡。

 

 

4歳を完全隔離は難しいかな?と思いましたが、状況をわかってくれて部屋にいてもらいます。

朝、昼、晩の食事を持っていくと嬉しそうにするのが印象的です。

 

いつもよりは食欲がないのか、少し残しちゃいましたが元気そうです。

体温は二日目でかなり下り何度か測りましたが37度を下回っています。

 

子どもだからか症状が軽く済んでよかったです。

 

 

まだ油断はできないので家庭内でしっかり対策をして自分にもうつらないようにしたいです😎