こんばんは🌝
突然ですが、子供が3人以上いる方、
幼稚園などのお迎え時どうしていますか?
またはどうしていましたか?
私は現在4歳、2歳、妊娠9ヶ月なのですが9ヶ月なのでお腹も大きくなっています🤰
4歳の子は言えばちゃんと聞ける年ですので手を繋いで歩けます。
2歳の子は元々手を繋ぐと言うのがあまり好きではないのもあり、なかなか厳しいです(^◇^;)
家から幼稚園が近いので歩いて登降園していますがここのところ日も伸びてお迎えに行った頃はまだ明るいけど薄暗くなるまで遊んでから帰るのです💦
週末はお布団の持ち帰りもあるので更に(^◇^;)💦💦
ひどい時は2人ともリュックを持たずに走り回っているので
布団✖️2、リュック✖️2の状態です

園内ならまだしも帰りの途中でそうなった場合…
おうちに着く頃にはヘトヘトの母です💦
住宅地なのでそれほど車の通りはありませんが、夕方なので稀に車が通りますが薄暗いし2歳児はチョロチョロ
母は荷物番
でどうしたものかと最近悩んでいます。


こうしたら楽だよ✨
こうしていたよ✨など体験談を聞かせていただけたらありがたいです(T ^ T)
ここのところ体が重く、疲れやすいので対策を練らないとあと1ヶ月ちょっともたないな
と思いましてこんな事をブログに書いた次第です。

よろしくお願いします

近くに綺麗な桜が咲きました。
と思ったら早くも緑の葉が…

お花見したいなぁ〜(´ω`)♡
製麺屋の嫁のmy Pick
ROOM←私のおすすめ商品など載せています