残念ながら今回の題目に相反する例に過去何度も遭遇して来ました。
例え鬼のような厳しさをビジネス、教育の世界で披露したとしても、題目に相反するものではありません(`・ω´・)
要はマインドの問題です☆
組織の中で(家庭の中も時には該当します)力づくで上が下をねじ伏せられると勘違いした権力者が暴走したら大変ですし、口で言えぬ程の甚大な被害がもたらされます。
これに対して、慈悲、慈愛が優しく組織を包み、皆が安心して動けるのだと悟った時の盛り上がる力はどれほど素晴らしく、強力なものであるかと期待されます。
私は優しさ、思い遣り、慈しみ、自身が多くの人達のサポートで今が有ることを忘れぬ事等の心を持っている人こそが、真の意味でリーダーシップを取れる実力者なのだと信じてやみません(^з^)-☆
ある会社の社長さんは、従業員に仕事中声を掛ける時に、おとなしい方からの順番を守るということですが、とても良い事だと思います。
^_^)/▼☆▼\(^_^)