歌手の沢田研二さんが、さいたまスーパーアリーナでのライブを直前に中止にした事で世間が大騒ぎになってますね〜
ファンの方々は残念で仕方なかったでしょうね。あと少しで開演のタイミングでしたもんね。
沢田研二さんがマスコミ対応してました。中止の表向の理由は契約上の問題だと…
でも沢田研二さん本人から、空席があるところで歌うのは酷だと…
ライブ本来の意味が違うような気がしました。ファンは沢田研二さんの唄を聞いて、感動し、元気をもらい、それが人生の活力になってる。スターはファンのみんなに元気や夢を与える、これがスターの役目と思います。
沢田研二さんは何を目的にライブをしているのかな?とても疑問です。
ワイドショーなどでは賛否両論だそうですが、プロとしては失格じゃないかなと僕は思います。