我が帝京大ラグビー部が
全国大学選手権で5連覇達成❗️
僕の入学前に初めて早稲田に勝ち
一年生の時に初めて明治に勝った
その頃の対抗戦グループでは慶応との対戦がなかった
体育の先生がラグビー部の監督だったので何故慶応との対戦がないのか
聞いてみた
先生は一言
「伝統の差だな…」
数年たち全校総当り戦になり 初めての慶応との対戦は帝京大の圧勝だった
その年は対抗戦グループ初優勝か…と思った矢先不祥事が発覚
ラグビー部は無期限の活動停止に
その後立て直しを図り
ラグビーだけでなく人間形成に力を入れて徐々に強くなってきた
6年前初めて決勝戦進出
この時は早稲田負けた
翌年東海大を1点差で破り初優勝!
それからの5連覇です
中村主将のインタビューも
支えてくれた周りへの感謝の気持ちがよく表れていた
こう言った選手である前に
人としてどうあるかが
帝京大ラグビー部の強さだろう
ラグビー部関係者の皆さん
おめでとうございます(^ ^)
iPhoneからの投稿