ワードプレスの
ブログ記事の書き方がわからない
記事を作る手順を教えて!
こちらの投稿では、
こんな悩みを解決できます。

今回お伝えする
『たった1記事で1ヶ月30万達成したブログの書き方9ステップ』を実践すれば、
多くの人に読まれる記事を簡単に作成できますよ。
実際に私はこの書き方で、
たった1記事で1ヶ月30万達成を達成することができました
たった1記事で1ヶ月30万達成
ブログの書き方9ステップ
1.キーワード選定
2.ニーズ分析
3.記事構成
4.導入文を書く
5.本文を書く
6.まとめを書く
7.記事の文章をチェック
8.タイトルを決める
9.ワードプレスに入稿
1.キーワード選定
キーワード選定とは、
ネットで検索する際に検索欄に打ち込む単語を選ぶこと
例えば、
あなたが沖縄観光で
おしゃれなカフェを探してるとすると、
「沖縄 カフェ おしゃれ」などで検索をするかと思います
この検索するワード選定を先に決めます。
2.ニーズ分析
1.のキーワードで検索する読者は、
どんな疑問を持ってこのワードで検索をするのか?
読者のニーズを考えます。
Googleから良い評価をもらうには、
ユーザーの疑問を解決してくれる記事♡

3.記事構成
ブログ記事の全体の構成を考えます。
全体の構成を決めることで、
スムーズに記事を書くことができます。
4.導入分を書く
導入分とは記事の最初の部分
実は、とても重要な部分!

導入文を読んで、
読者は読み進めるか判断するからです。
導入文を工夫するだけで、
記事の滞在時間も伸びてGoogleからの評価も


5.本文を書く
ここでようやく本文に取り掛かります。
6.まとめを書く
本文を書いたら最後にまとめの部分を書きます。
まとめは、
記事の要約と読者に行動してもらいたい事を書きます。

7.記事の文章をチェック
記事を書き終えたら数回読み直して、
誤字脱字がないかチェック!
チェックするポイント
・誤字脱字がないか
・文章のリズム感
・改行幅
・無駄な単語を削除 など・・・
書いてる時は違和感がなくても、
時間をおいて読み直すと、
おかしな部分が意外とたくさん見つかる
書き終えたら終わりではなく、
最後にもう一度内容をチェックしましょう。
8.タイトルを再確認
最初にある程度、
タイトルをつけるのですが、
記事を書き終わったあとに、
タイトルと文章に相違はないか再度確認
9.ワードプレスに入稿
ようやくワードプレスに書き出します♪
入稿時にやること
・見出しを設定
・画像挿入
・文字装飾
・カテゴリー設定
・メタディスクリプション設定
・パーマリンク設定
最後、
記 事 公 開


以上が、
たった1記事で1ヶ月30万達成したブログの書き方9ステップ
になります。
正直言って、
アメブロと比べると
ワードプレスで1記事公開するのに、
すごく時間がかかります。
ですが、
習慣化できれば、
かなり、楽に書けるようになるよ
最初は誰でも難しいとは思うもの!
だから私は無理かも…なんて思わず、
とりあえず3ヶ月は継続してほしいなって思います
\初心者でも簡単!10分でできる
/
ワードプレス・ブログの始め方は画像をクリック

\ フォローバックします♡ /
