在宅ワークで稼ぐ

女の子ママ・長谷川みみです♡

プロフィールはこちら

 

 

ブログ・SNSを継続できるコツとして

おすすめしたいのが、

反応がいいものは使いまわす♡

 

 

 

 

反応がいいということは、

共感・同意の表れ宝石ブルー

だから別の媒体でも読んでもらえたりする♪

 

 

 

それに、

使いまわすことで、

いちいち最初から、

文章や内容を考えなくていいので

どの媒体も発信が継続しやすくなる義理チョコ

 

 

 



 

たとえば、 

電球インスタで反応が良かったの投稿を

  アメブロでも同じ内容を使いまわす

 

 

 

電球アメブロで反応が良かった投稿を

  インスタや他のSNSに使いまわす

 

 

 

 

今現在の私の場合、

反応が良い・悪い関係なしに

インスタとアメブロは同じ内容を

使い回しています知らんぷりバレエ

 

 

 

だって、私の発信を

アメブロもインスタも毎日見ている人なんて

ほとんどいないから!

 

 

 

だから、

「同じ内容を発信なんて…物申す

とか気にしなくていいです。

 

 

 

どの媒体も定期的に発信したい!!

と言う方は、

ぜひこの使いまわすを実践してみてくださいねウインク

 

 

 

 

\初心者でも簡単!10分でできるくまアイス

ワードプレス・ブログの始め方は画像をクリック下矢印

 

 

 

 

\ フォローバックします♡ /

フォローしてね…

 

 

 

長谷川みみline

 

 

 

在宅ワークで稼ぐ

女の子ママ・長谷川みみです♡

プロフィールはこちら

 

 

ブログ、継続したいけど

いつも継続できない‥

 

 

いいかげん三日坊主が抜け出したい!

 

 

ブログの継続で悩んでいる方に

アメブロ歴6年の私が、

これまでに実践してきた継続術をお伝えします♡

 

 

 

 

それが電球

 

 

1日も休まない

 

継続する最も効果的なコツは『1日も休まない』こと 

 

 

三日坊主タイプの方は、

1日でも休んでしまうとそれが癖になっちゃうから真顔

 

 

 

いやいやアセアセ

ただでさえ

続けられないのに

1日も休まずだなんて、

いきなりハードル高すぎる…

 

 

 

って思っちゃうよね泣き笑い

 

 

 

ここで言う1日も休まないとは‥、

ブログを毎日投稿する!ではなく

ブログに関する作業を、

1日1つ何かしらアクションすること

 

 

 

 

例えば、

・通勤中にブログのテーマを考える

・ライティングの勉強をしよう

・ブログの装飾をやってみよう

・ブログで使う画像を撮ってみよう

 

など、

ブログに関することに触れることを

毎日やってほしいのです♡

 

 

 

この行動ができるようになると、

自然とブログを投稿できるようにもなりますバレエ

 

 

 

まずは2、3ヶ月は実践してみる!

 

 

 

習慣化できるようになると、

サボり癖も自然と治るし、

むしろ書かないと、

モヤモヤしてくるぐらいになるよ☁️☁️

 

 

 

 

 

 

\初心者でも簡単!10分でできるくまアイス

ワードプレス・ブログの始め方は画像をクリック下矢印

 

 

 

 

\ フォローバックします♡ /

フォローしてね…

 

 

 

長谷川みみline

 

 

 

在宅ワークで稼ぐ

女の子ママ・長谷川みみです♡

プロフィールはこちら

 

 

ブログを毎日頑張って書いてるのに、

全然稼げない…

もうやめようかなって思うことあるよねえーん

 

 

私も何度も、

やめようかと思ったことあります雷しょんぼり

 

 

image

 

稼げない期間は、

やっても無理って思うけど、

実はその期間しっかり経験を積んでるんです♡

 

 

私はブログを継続したおかげで、

ビジネスの幅がめちゃくちゃ広がっています‼︎

 

 

 

何が言いたいのかと言うと、

つまり、

お金は稼げなくても、

経験は稼げているってことびっくりマーク

 

 

 

だから、

あなたも今稼げてなくても、

間違いなく経験は積み上がってるはずだよイエローハート

 

 

そしてこの経験は、

今後のあなたのビジネスに必ずいかせるから!

 

 

チャレンジすらしてない人から

ブログはオワコンだとか、

もう稼げない!と言われても

無知な人たちだから

完全スルーでオッケーだよバイバイ

 

 

 

 

\初心者でも簡単!10分でできるくまアイス

ワードプレス・ブログの始め方は画像をクリック下矢印

 

 

 

 

\ フォローバックします♡ /

フォローしてね…

 

 

 

長谷川みみline

 

 

 

在宅ワークで稼ぐ

女の子ママ・長谷川みみです♡

プロフィールはこちら

 

ワードプレスのブログで、

最初の1円稼ぐまでにやったことを紹介目がハート

 

 

1.SEOを勉強する

2.学んだことをブログで実践

3.Twitterで日々の学びを発信

4.Twitterで公開したブログを拡散

5.ひたすらこの繰り返し

 

 

 

とにかく最初はこの繰り返しでした宝石ブルー

 

 

日々の小さな積み重ねが、

後々大きな結果に必ずつながります♡

 

 

私はこの方法をひたすら実践したおかげで

ブログで成果をあげることができました鉛筆

 

 

 

ワードプレスのブログに興味がある方は、

ぜひ実践してみてくださいうさぎクッキー

 

 

 

私がブログのおかげで

どんな成果があったのかは、

こちらの記事を読んでね♪

 

 

 

\初心者でも簡単!10分でできるくまアイス

ワードプレス・ブログの始め方は画像をクリック下矢印

 

 

 

 

\ フォローバックします♡ /

フォローしてね…

 

 

 

長谷川みみline

 

 

 

在宅ワークで稼ぐ

女の子ママ・長谷川みみです♡

プロフィールはこちら

 

 

 

ワードプレスの

ブログ記事の書き方がわからない

記事を作る手順を教えて!

 

こちらの投稿では、

こんな悩みを解決できます。

 

 


今回お伝えする

たった1記事で1ヶ月30万達成したブログの書き方9ステップを実践すれば、

多くの人に読まれる記事を簡単に作成できますよ。

 

 


実際に私はこの書き方で、

たった1記事で1ヶ月30万達成を達成することができました指差し

 

 

たった1記事で1ヶ月30万達成

ブログの書き方9ステップくまアイス

 

 

1.キーワード選定

2.ニーズ分析

3.記事構成

4.導入文を書く

5.本文を書く

6.まとめを書く

7.記事の文章をチェック

8.タイトルを決める

9.ワードプレスに入稿

 

 

 

 

 

 

1.キーワード選定

 

キーワード選定とは、

ネットで検索する際に検索欄に打ち込む単語を選ぶこと

 

 

例えば、

あなたが沖縄観光で

おしゃれなカフェを探してるとすると、

「沖縄 カフェ おしゃれ」などで検索をするかと思います虫めがね

 

この検索するワード選定を先に決めます。

 

 

 

 

2.ニーズ分析

 

1.のキーワードで検索する読者は、

どんな疑問を持ってこのワードで検索をするのか?

読者のニーズを考えます。

 

 

Googleから良い評価をもらうには、

ユーザーの疑問を解決してくれる記事♡

 

 

 

3.記事構成

 

ブログ記事の全体の構成を考えます。

 

全体の構成を決めることで、

スムーズに記事を書くことができます。

 

 

 

 

4.導入分を書く

 

導入分とは記事の最初の部分

実は、とても重要な部分!

 

 


導入文を読んで、

読者は読み進めるか判断するからです。

 


導入文を工夫するだけで、

記事の滞在時間も伸びてGoogleからの評価も上矢印上矢印上矢印

 

 

 

 

5.本文を書く

 

ここでようやく本文に取り掛かります。

 

 

 

 

6.まとめを書く

 

本文を書いたら最後にまとめの部分を書きます。

 

まとめは、

記事の要約と読者に行動してもらいたい事を書きます。

 

image

 

 

7.記事の文章をチェック

記事を書き終えたら数回読み直して、

誤字脱字がないかチェック!

 

 

 

チェックするポイント 

 

・誤字脱字がないか 

・文章のリズム感 

・改行幅 

・無駄な単語を削除 など・・・

 

 

書いてる時は違和感がなくても、

時間をおいて読み直すと、

おかしな部分が意外とたくさん見つかる真顔

 

 

書き終えたら終わりではなく、

最後にもう一度内容をチェックしましょう。

 

 

 

8.タイトルを再確認

 

最初にある程度、

タイトルをつけるのですが、

記事を書き終わったあとに、

タイトルと文章に相違はないか再度確認鉛筆

 

 

 

 

9.ワードプレスに入稿

ようやくワードプレスに書き出します♪

 

入稿時にやること

 

・見出しを設定

・画像挿入

・文字装飾

・カテゴリー設定

・メタディスクリプション設定

・パーマリンク設定

 

 

 

最後、

記 事 公 開!!!

 

 

 

以上が、

たった1記事で1ヶ月30万達成したブログの書き方9ステップ

になります。

 

 

 

正直言って、

アメブロと比べると

ワードプレスで1記事公開するのに、

すごく時間がかかります。

 

 

ですが、

習慣化できれば、

かなり、楽に書けるようになるよ電球

 

 

最初は誰でも難しいとは思うもの!

 

 

だから私は無理かも…なんて思わず、

とりあえず3ヶ月は継続してほしいなって思いますウインク

 

 

 

 

\初心者でも簡単!10分でできるくまアイス

ワードプレス・ブログの始め方は画像をクリック下矢印

 

 

 

 

\ フォローバックします♡ /

フォローしてね…

 

 

 

長谷川みみline