2012夏・北海道まるごと満喫ツアー11~ぬかびら温泉郷熱気球搭乗体験~ | 未来色スケッチ

2012夏・北海道まるごと満喫ツアー11~ぬかびら温泉郷熱気球搭乗体験~

おはようございまーす…低血圧でおなじみのつぐみです。
眠い目をこすりつつ、がんばって早起きしました。

というのも、早朝の6:00~7:00の間だけ楽しめるアクティビティがあったからです。
ホテルから歩いてすぐ、ひがし大雪博物館前駐車場に行くと、
すでに数名のお客さんが楽しまれている姿が見えました。

未来色スケッチ

熱気球に乗れるんですよー(´∀`)
いろんな乗り物乗ったことあるけど、熱気球に乗るのは生まれて初めて。
遊覧飛行ではないので上空に浮いてすぐ下りてくるだけなんだけど、
それでもテンションがあがります!

未来色スケッチ

料金は大人1500円。たかが数分間で…と思わなくもないですが、
手軽に楽しめる料金設定だと思います。

さっそく受付をすませて、係員さんに案内されるのを待ちます。

未来色スケッチ

いざ搭乗!

未来色スケッチ

頭上のバーナーが火を噴くたびにごぉぉぉぉっとすごい音がして、
どんどん気球が膨れ上がり、上に引っ張られるのがわかります。

未来色スケッチ

そして離陸!

未来色スケッチ

未来色スケッチ

テンションあがりすぎて、そして風で意外と揺れるので、
まともな写真がなかったのですが、見晴らしは最高です。

未来色スケッチ

もっと晴れていれば遠くの山々まで見渡せたのかもしれませんが、
あいにく一面の青空とはなりませんでした…でも満足満足。

未来色スケッチ

私たちが降りた後、次のお客さんが乗り込みましたが、なかなか上昇しません。
どうやら風が強すぎて離陸できなくなったらしく、
私たちの後の組の方はそのまま降ろされ、返金対応を受けていました。
私たちが乗った時に離陸できたのはラッキーだったってことじゃないの。

未来色スケッチ

しぼんでいく気球。ほんの数分前までは宙に浮いていたのに…

未来色スケッチ


未来色スケッチ

なんともせつないものがあります。

未来色スケッチ

係員さんたちの手により、素早く撤収されました。

数年前まではものすごい雨女で、ここぞという時には大抵雨を降らせていたのですが、
どうしたことでしょう…これ、間違いなく雨女卒業してるでしょ!
とうとう「風」すらも味方につけたようです。ふっふっふ。

ちなみに、時期がずれてしまったので行けなかったのですが、
ぬかびら温泉郷では毎年8月にバルーンフェスティバルも開催されていますよ。

ぬかびら源泉郷旅館組合/イベント


上士幌町/北海道バルーンフェスティバル

さて、ホテルに戻った後はさくっと朝食をすませます。うれしいバイキング方式でした。
食べたらいよいよ出発。この旅の一番のハイライト!?にむかいますよ。

ペタしてね