考える時間 | 未来色スケッチ

考える時間

あまりにも旅行記が長かったので、ちょっとの間テキストベースのエントリーを出してまいります。

先週の土曜日は謎の吐き気やら何やらに悩まされて、
ほとんどの時間をお布団の中で過ごしました。
帯状疱疹の痛みももちろんあるのですが、私にとってはそんな痛みよりも
吐き気の方がつらく、水やスポーツドリンクを飲むだけでもトイレ直行な感じで、
久しぶりにネットを見る気力もなく過ごしました。

おかげでどうにか日曜日にはもそもそと動ける程度には回復して、
今日から通常出社。しかしサッカーチラ見して寝たので眠い…。

普段は家にいてもネットばかり見てしまうネット中毒人間なので、
ネットもできないほどの体調ということは何か別のことをせよという
ある種の思し召しかもしれない…と思って、いろいろ考え事をしました。

暗礁に乗り上げている転職活動。
部署の内部事情を考えたら「鬼」と言わざるを得ない状況だけど、
ぼちぼち腰を上げないとですねー。鬼で結構!(笑)

それから、ブログやSNSのこと。
使っていないSNSやサービスはばっさりと退会してしまいたいと思って
一応リストアップ…はしたのですが、まだこれは作業には入れていません。
ノイズが多すぎて必要な情報が追えない状況になってきているので、
いろいろ整理やリスト管理をしないといけませんね。

それから、レインウェアのこと。
今月末までにどうしても準備しておかなきゃならない事情があるので、
カメラ買うよりもこっちが先になりそうです…。
はー本当にトレントフライヤーのウィメンズ出してくれれば解決するのに!
ないものねだりをしてもしかたないのであるものから選ばなければなりませんが、
夕方になると痛みが出てくるのもあり、いつアウトドアショップに足を運ぶのかという
ごく初歩的な問題でつまずいています。

昨日書いたカメラのことももちろん悩ましいけど、
いろいろ向き合わないとならない問題もたくさんあるんですよねー。
人間って同時にいろんな問題と向き合わなくちゃいけない生き物なわけで。
いやー大変ですねえ。

私の当面の問題は、ベストな薬の組み合わせを探すこと!
現実ってこんなもんですよ…ね……。

ペタしてね