ぶんぶんぶん | 未来色スケッチ

ぶんぶんぶん

ちょっと小休止っと。

旅行記はこのまま勢いに乗って流れを壊したくないという気持ちと、
写真ぎゅうぎゅうの記事が続いて窮屈だなーという気持ちと、
どっちがいいのかなぁと思いながら書いています。

写真のボリュームが多いので、箸休め的な写真など。

未来色スケッチ

この間超超超久しぶりに(昼間の)昭和記念公園に行ってきたんですが、
最近カメラにはまっている母と写真を撮りまくってきました。

未来色スケッチ

長年使っていた実家用デジカメ(630万画素…)が壊れたので私のお古をあげたのですが、
液晶画面がキレイになって写りも良くなったからか、
どうやら花の写真を撮るのに夢中になっている様子。

私も負けじと撮ってきましたよー。

未来色スケッチ

ぷはぁ。カメの息継ぎ(?)。

未来色スケッチ

こういうの撮りだすと、マクロの世界へコンニチワーって感じですね。

未来色スケッチ

未来色スケッチ

人への警戒心などゼロでカモはお散歩しているし。

未来色スケッチ

菜の花がたくさん咲いていたのですが、私が日差しに耐えながら狙ったのはハチ。

昆虫系はひっそりと眺めるのが好き(基本的には嫌いなので…笑)なので
レンズ越しに狙ったことなんて一度もなかったんですが、
母ややたら一生懸命花の写真を撮ろうとしていたので、
それなら私も!ということで。

未来色スケッチ

ただ、AFの速度が遅いので、ピントが合う前にハチが飛んでいってしまい…
フレームアウトしたハチをどこいったー?って言いながら探して、追いかけて、の繰り返し。

未来色スケッチ

ビシッとピントが合ったものは一枚もありませんでした…き、厳しい。

しかし、これ以上こだわるとマクロの世界に足を突っ込みかねないので、
あまり考えないようにしようと思います…。

使用機材:Panasoic LUMIX FZ-28

ペタしてね