Xi導入間近
BF-01Cが発売される見込みがないこと知ってから、どうすべかーと
ずるずる先延ばしにしていましたが、ようやくXiの契約を済ませてきました。
せっかく買うなら条件がそこそこいいところがいいな、と思って
本体0円+35000円キャッシュバックのお店に行きました。
契約に関しては変なオプションを付けられることもなく、
寝かすのは禁止ねーと言われただけであっさりと。
キャッシュバック分のギフト券が届くのは2か月後ということなので、
忘れた頃に届くお小遣いと思えばいいかな…。
今月いっぱいはお借りしている回線を使って、この子の本格稼働は12月1日から。
まだ先だなーと思うけど、もう明後日なんだなぁ。
しょっちゅう回線詰まってぐぎぎぎぎ…となっていたEMとは違って
きっと快適なネット環境を与えてくれることでしょう。
3G回線でも不満なかったけど、さらに快適に…。
さて、大容量バッテリーを買うかが悩みどころですな…。
ずるずる先延ばしにしていましたが、ようやくXiの契約を済ませてきました。

せっかく買うなら条件がそこそこいいところがいいな、と思って
本体0円+35000円キャッシュバックのお店に行きました。
契約に関しては変なオプションを付けられることもなく、
寝かすのは禁止ねーと言われただけであっさりと。
キャッシュバック分のギフト券が届くのは2か月後ということなので、
忘れた頃に届くお小遣いと思えばいいかな…。
今月いっぱいはお借りしている回線を使って、この子の本格稼働は12月1日から。
まだ先だなーと思うけど、もう明後日なんだなぁ。
しょっちゅう回線詰まってぐぎぎぎぎ…となっていたEMとは違って
きっと快適なネット環境を与えてくれることでしょう。
3G回線でも不満なかったけど、さらに快適に…。
さて、大容量バッテリーを買うかが悩みどころですな…。
- 【送料無料】超大容量バッテリーパック docomo Xi L-09C
- ¥11,320
- 楽天
