歌声 | 未来色スケッチ

歌声

前、初めてカラオケに一緒に行った友達の声にびっくりしたことがありました。
普段から話す声もかわいい子なんだけど、歌声聴いたら、これがまたすんごくかわいい!女の私でもキュンキュンきちゃうような歌声なの。
歌もうまいし、思わず聴き惚れてしまった…(照)


あたしは普段話す声が低くて、歌うと急に高くなるタイプなんです。
初めてカラオケに行くときまって「声変わるねー!」って言われるのはもう慣れっこだし、自分の歌声聴きなおして悶絶したこともあったっけww
で、あたし声張るとかなり太くなるほうみたいで、下手したらマイクなしでも歌えるくらいだし、マイクなしではもっててもたまに邪魔になってるみたい…ってんなことはどーでもいいんだけど。


あたしもあーいうかわいい声で歌えたらなぁとすごく思った。
男の人とカラオケ行く時とか、かわいい声のほうがいいじゃん?(笑)
ふっとい声で歌われるより、か弱い感じのほうがかわいいに決まってるもんなー。
ブリッコして歌えば声変えられるけど、そういう自分がちょっと寒いし…
「明日への扉」とか歌うときはちょっとブリッコしてるけど(え)


選曲も悪いかもしれないけど、あたしついついいわゆる「歌姫系」を好んで歌っちゃうんだよね。中島美嘉とか、絢香とか、宇多田ヒカルとか、ドリカムとか。下手なくせに(苦笑)
なんでって、単純に「歌いやすい音域だから」。


とはいっても年とってから高音がどんどん出にくくなってきてて、しばらく歌わないと本当に出なくなる。ので、予定がないときは喉鍛えに(笑)ヒトカラしに行くんだけど。最近テンションに任せて歌うことが多かったから、どんどん歌が下手になってきてるのが自分でもわかってて、ちょっとヤバい。なんかあった時に(何もないけど…笑)困る。

別に大勢の人の前で歌う予定はないんだけど、なんとなくオリジナルのイメージを壊さないようにしたいんだよねー。


歌マネはしないけど、雰囲気壊さないようにしたいなとはいつも思う。
だからあたしにハロプロは一生歌えない(←極端)


あたしもかわいらしい歌レパートリーに入れようかなー。
男の人は、どんな曲歌われるとキュンとくるんだろう?


そう思いながら、今日は友達とカラオケで壊れました・・・歌ってる最中に悲鳴上げるあたしってどうなの?(;´∀`)