東京の地震、大きくてビビったぁ!でも、避難準備はできました。 | 旅するスキーヤーでタイマッサージセラピスト。子宮とお腹のケアもしながら時々ルーシーダットン。

旅するスキーヤーでタイマッサージセラピスト。子宮とお腹のケアもしながら時々ルーシーダットン。

気づけばもう何年も雪山、冬山で過ごしてきてしまいました(笑)
そして最近?はタイマッサージの魅力に気づいちゃって、チェンマイ通いたい気分にも(笑)
ここ最近の私はスキーとタイ古式マッサージと旅行でできています。

昨日の夜の東京の地震、びっくりしましたあせるあせる

 

みなさま、被害などなかったでしょうか?

被害にあわれた方は、1日でも早く復旧、元気になりますように。

 

 

 

 

 

 

久しぶりに聞きました。

緊急地震速報のあの音。

 

 

何度聞いても慣れませんね・・・。

(慣れたらダメなように、不快な音で作られてるらしいけどあせる

 

 

 

床に座っていたので、先に揺れを感じたんですが、

スマホにお知らせが入ったので、

もしやっ

 

と思ったら、鳴りましたねぇ〜。

 

 

スマホから緊急のあの音が鳴り出し、

テレビもつけていたのですぐにテレビからも鳴り出し、

避難経路確保のために開けた玄関からも、

防災無線から流れる緊急地震速報のあの音が響き渡り、

 

もう、金融地震速報の大合唱でしたっ笑い泣き

 

 

 

 

ガタガタ揺れるし、

わんわんと緊急地震速報の音が響くし、

私の頭の中、異様な雰囲気でしたわ笑い泣き

 

 

 

 

うるさいし、

ビビるし、

ヤバいっって思うし、

心臓バクバク言うし、

 

 

だけど、

しっかりと防災無線でも促してくれるってのは、

後で冷静に考えると良いことだなぁって思いました。

 

 

誰もがスマホを持っているわけではないし。

特に年配の方では持っていない方もいるだろうし。

テレビだってみんなが常につけているわけでもないし。

 

何より、緊迫感がさらに増します(笑)

 

 

 

 

地震に限らず、

緊急時って、

ある程度危機感を感じた方が助かりやすいらしいですよ。

 

変に余裕持ってしまうと、

逆に逃げ遅れる原因にもなるんだそうです。

 

慌てない照れ慌てない照れ

 

なぁんて余裕ぶっこいていると、

逃げる時の瞬発力が鈍るそうですDASH!

 

 

でも、

パニクらずに、

慌てず、冷静に、行動するのは大事ですねウインク

 

適度に、適正に、ビビりましょニヤニヤ

落ち着いて行動できる程度に、危機感持っときましょニヤニヤ

 

 

 

 

 

地震があるたびに思い直すけど、

避難道具、ちゃんと揃えとこーDASH!

 

これからの季節、

こーゆーの、買っておかなきゃだなぁ〜DASH!

外に出た時とか、家の中でもライフライン断たれた時とか、

防寒対策はかなり大事だもんねあせる

 

まだ持ってなかったんかいっ!

 

って自分に言いたくなるけど笑い泣き

今頃っあせる

でも、準備しないよりは断然良いので、

その気になった時が大事よっDASH!

 

ちょうど楽天のお買い物マラソン中だから、買い時かもニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

ハンドメイド「ritica」のマンダラ柄スマホケース。

creemaで販売中です。