デスクワーク中の脚のむくみに、ちょっとだけセルフケア | 旅するスキーヤーでタイマッサージセラピスト。子宮とお腹のケアもしながら時々ルーシーダットン。

旅するスキーヤーでタイマッサージセラピスト。子宮とお腹のケアもしながら時々ルーシーダットン。

気づけばもう何年も雪山、冬山で過ごしてきてしまいました(笑)
そして最近?はタイマッサージの魅力に気づいちゃって、チェンマイ通いたい気分にも(笑)
ここ最近の私はスキーとタイ古式マッサージと旅行でできています。

普段から浮腫みがちなときはありますが、

生理のときはとくに脚がむくみますっ。

だるいですっ。

 

 

 

この日も生理真っただ中。

朝から脚がむくんでおもダルイですっダウン

 

 

 

 

ちょっと?お行儀悪いですけど、

デスクワークの時に椅子に座りながら、片足椅子に上げて。

お仕事しながら脚のマッサージ(笑)

 

手のひらで脚のSEN(タイのエネルギーライン)を

ぎゅーっと密着圧迫ラブラブ

 

ちょっと考えごとしながら、手のひらでぎゅーっ。

 

 

 

両手でパソコン打つときは、

脚を組むふりをしながら、

反対側の膝で、脚のSENを刺激。

 

 

 

 

両脚比べてみたら、マッサージした方の脚、軽くなったわ~デレデレ

ちょっとだけどね。

 

本当はもっとちゃんとやってほしい(自分じゃなくて、やってもらいたいのさぁ)んだけど、

ほんのちょっとした時間に、ちょっとだけやってみても、

まぁ、違うもんだわね。

 

 

 

片脚だけ軽くなってしまったので、もう片方の脚が余計に気になるように…(笑)

 

もう片方もやりますよぉ~あせる

お行儀悪くてすみませんっ。

 

 

だって、生理中のむくみ、辛いんだもんっダウン

デスクワークもちゃんとやりますっ。。。