シルクってよく耳にするかと思いますが本当にカラダに優しいんですよ♪

なんでもそうだと思いますがシルクだったら何でもいい!っと言うわけでなく、

本当に上質なものを着けると不快感によるストレスは軽減されます。





私も幼少期からアトピー持ちでちょっとした素材でもストレスを受けやすく、

小さな毛玉でも敏感に反応してしまいます。


なので当店で扱っているラサクラのピュアシルク100%だと毛玉もなりにくく、柔らかな風合いが何度お洗濯しても持続してくれるので安心して使ってます!


ラサクラのシルクより


生糸は天然繊維の中で唯一のフィラメント 繊維 (長繊維) として貴重な素材です。 他の呼び方に、正絹(しょうけん)、純絹(じゅんけん)、 本絹(ほんけん)、 海外ではピュアシルク。 生糸以外はセリシンが含まれない、短繊維の紡績 された糸。 同じシルクでも成分に違いがあります。 



la Sakura


まゆ 繭から作られる生糸の成分は、フィブロインと セリシンという2種類のタンパク質、 人肌に最 も近い 18種類のアミノ酸100%で構成され、 健康食品や化粧品分野にも用いられています。 くうげき フィブロイン構造は、空隙くうげき (スポンジの様子)、 伸縮性 / 吸水性 / 通気性 / 光が交差し光沢を生 みます。 セリシンは生糸にしか無い貴重なタン パク質。 その組成は、他のタンパク質に比べ水 分保持力が高く、 艶めきと潤い空間を保ち肌な じみ良く良質な着心地です。




夏は涼しく、冬温かく一年中快適に過ごせます。 シルクの放湿性で乾きやすく、洗濯機可能な ウオッシャブルシルクです。 


世界中の王室でも愛され続けるピュアシルク 素肌の一番近くでみずみずしく艶めき、


こころとからだを健やかに美しく満たしていく。 着心地からシルエットにまで繊細な美をまとう歓びに 内なる美を開く、「もう1枚の素肌」と呼ばれています。