私はとてもうっかりしています。八兵衛以上かも?と思うこともしばしばです。

 

 

 

 

 

私は神棚のお塩を切らしていて、いつも食料の買い出しの際に、『買うぞ!』と心に決意して家を出ます。

 

 

 

 

 

 

しかしスーパーの特売品や、ちょいと気の利いた、『あら、これ食べたいわ』に気を取られ、家に帰って来て、『あちゃ~』ということを5回くらい繰り返したりします。

 

 

 

 

 

 

これは最早病気の域かしら?と不安になったりしますが、大丈夫でしょうか?

 

 

 

 

 

 

私は今年で45歳になりますが、子供の時分に『45歳』というイメージは随分な年寄りだったのです。

 

 

 

 

 

 

人生50年、と言われた時代、もし松田聖子が居たなら、妖怪でしょう、きっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も聖子ちゃんのサマーツアーコンサートに行きます。

 

 

私の人生の楽しみは聖子ちゃんのコンサートとファンミーティングしかありません。ディナーショーは身分不相応ですから行きません。

 

 

 

 

 

あ、それからたまにお酒を飲みに行くことも楽しみです。

 

 

 

 

 

初日のさいたまスーパーアリーナはSS席(スペシャルシート)で聖子ちゃんに会えます。バックダンサーの大野くんも大好きドキドキです。

 

 

 

 

武道館はS席ですので、よい席にあたることをことを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

フレッシュグリーンの季節となりました。私、この季節大好きなんです。

 

 

 

とにかく明るイメージが好き。よく、ダークなキャラだと思われがちなんですが、それは私の人生経験での後付の性格なのであって、本質は違います。

 

 

 

 

 

 

みなさんも『思い込みの性格』と『生まれながらの性格』の違いを知っておかれた方がいいと思います。

 

 

 

 

 

 

『カモメはカモメ、ひとりで空を飛ぶのがお似合い』と思っていても、本当は誰からも愛される、天然キャラかも知れません。

 

 

 

 

 

 

好き好きですが、ヒプノセラピー(シエロでは優里亜先生、イリヤ先生のお得意分野のよう)など、自分を深く知るセラピーを体験され、『本当の自分に出会う』ことも大切だと思います。

 

 

 

 

 

 

こんな爽やかな季節ですから、どうでしょう?鮮やか色のドレスに着替えてみては?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ルシアン好きなもの

 

 

 

 

 

食べもの*魚介類とエスニック料理

 

 

 

小説家*桐野夏生・荻原浩

 

 

 

 

 

 

歌手*松田聖子・伊藤咲子・水森かおり

 

 

 

 

 

 

東京のスポット*新宿・上野・錦糸町界隈

 

 

 

 

 

 

おとこ*近所の商店街の魚屋のお兄さん(グフッ)

 

 

 

 

 

 

大切なもの*シエロのお客様と、庵寿とまある

 

 

 

 

 

 

言葉*まごころ

 

 

 

 

 

 

お気に入り*夜の鑑定後のコップ一杯の日本酒と、よく焼いた一匹のメザシ

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなのこの頃のルシアンです。