【レポ】鎌ヶ谷新春マラソン10km | 2025年別大でサブ40!ぐらいの取組み 2025年は勝田かもしれない。。

2025年別大でサブ40!ぐらいの取組み 2025年は勝田かもしれない。。

2025年別大で2時間40分を目指して船橋で奮闘中。

地元にこんな良い大会があったとは。

◼︎スタートまで

毎年参加しているまみこさんにお誘い頂き、初参戦となる「鎌ヶ谷新春マラソン」に参戦してきました。

10kmスタート10:20。9:20からの親子ランに参加するたけさんを応援も予定していましたが、家を出たのはほぼ8:00。近いって素晴らしい。親子ランはお子様の体調不良でDNSとなってしまった。お大事に。来年は私も親子ランも出たいな。

新鎌ヶ谷駅から徒歩で会場へ。

まみこさん、ひろあきさんがアリーナに陣地を作って待っていて下さいました。暖房付きの屋内で準備がきるって素晴らしい。ひろこさんも合流して団欒です。

準備後外に出て軽くアップ。

先週葛西練でお会いしたSさんと遭遇。彼は行田公園で練習する快速ランナーです。

まささん、しっほっしーさんにもお会いしました。

海老川の快速ランナー達が数多く参戦していました。

もうウェイパーなしでは生きていけないFさんも、何とかヴェイパーパトロールを振り切り無事参戦する事が出来たようです。よかった(笑)

ケンタローさんもいる!
女子でも良くレースで見かける快速ランナー達が散見されます。

ちょっとレベル高ぇんじゃねえか、この大会。

今日のレースプラン。もちろんガチ。
ペース目標は3’25。もちろん勝算のあるペースではないです。チャレンジペース。目標ゴールタイムは34’10。シューズは先週のハイテクハーフで強烈なデビューをかました、「ヴェイパーフライn%」

日曜のハイテクPBから、水曜に340の12kmペース走、木曜葛西練で2000×3(3’20/km)。と仕上がりは上々。
怖いのは疲労が残っているだろうというところ。

体重も51kg台をキープ出来ている。

やるしかねぇ。
出来ると信じているものだけが出来る。カズが出ているこのCM好きです。

10:20、昨年大改修を終えたピッカピカの競技場からスタートです。

◼︎レース編

スタートから300mは競技場を走る。快速ランナー達につられて私も飛ばす。設定ペースを逸脱したくなかったのですが、10kmだし景気付けにかっ飛ばしました。
1km通過は3’11。おぉ、いいじゃん!このペースでビビらないのは確実に葛西練のお陰。

それでも第1集団からは遅れる。なんちゅうペースや。
第1集団と第2集団の間を走る。前に行くか悩むが少しペースを落とすとあっという間に第2集団の足音が後ろに迫る。

ヴェイパーの感触。毎度序盤1〜2kmはジャジャ馬的に暴れる感じがする印象があります。ここで力まず焦らず、「跳ね馬を操るアラン・プロスト」の如く、力む体、焦る気持ちを抑えアイルトン・セナを追う。

3kmに入る頃には安定すると思います。

迫る第2集団。この集団と走る事を選択。
でも中には潜り込めない。先頭を引っ張る形だ。

集団走について。
先週のハイテクハーフ、数日前の葛西練でも集団走、人に付いて走る事の恩恵を実感している。葛西の2000メートルの3本目。中盤以降落ちかけ諦めモードになりそうな時、前に出てくれたオイカワさんに頑張って付いて走った。ここでスピードが回復。楽にペースが保てるようになり、終盤にHくんも刺し切りトップフィニッシュ。

なので少し後ろに潜り込みたかったのが本音。

② 3’24/km
③ 3’22/km

このあたりでなんと、ケンタローさんを交わす。
まだ本調子ではない様子。先頭集団との走りは回避した模様。

私は4キロを目指す頃に集団の先頭から、集団の中に潜り込む。

④ 3‘29/km

設定ペースをやや超える。もう少し様子を見ようと思ったが、折り返し手前で1人のランナーが飛び出す。集団のペースダウンを感じたのかな。もう少し距離の長いレースならまだ様子をみたかもしれませんが、私も「ですよね〜」と思いこのランナーに付く。10kmだと取り返す場面も少ない。後ろの様子は詳しく分からなかったが、ほぼ全員ペースを上げたような気がします。

しかし、Fさんは見えない。。

集団の2番手を走行。

5km通過。

通過タイム。
な、なんと16:49

別大前に心残りだった5000m17分カットの目標がこんな形で実現してしまった。

1〜5kmガーミンラップ

前を走るランナーの安定度は抜群だ。
久々に呼吸が苦しい。でも前のランナーより落ち着いている気はした。ペースは一応確認していたが、3’25を少し切るペースで推移。時計よりもこのランナーに付く事を優先する事にした。落ちてきたら分かると思ったので。

⑥ 3‘23/km
⑦ 3‘21/km

このあたりから集団はきっと縦長になっていったのでは。私も前のランナーと前後を入れ替わる回数が増える。前のランナーは呼吸が明らかに苦しそう。

ここで勝負に出る。

共闘して下さったこのランナーは付いてこれない。
代わりにその後ろのランナー達が一斉に付いてくる。
僅かでも余力を残してきたランナーなのだろう。

私もその一員として走れていて、このランナー達と最後の勝負が出来る事を少し嬉しく思った。

でもこれらのランナーの勝負というより、先頭を渡さず前に見える2人のランナーを目指して走りました。

ガーミンは見ませんでした。

⑧ 3‘20/km
⑨ 3‘19/km

残り1km。

競技場が近いのはわかるのだが、コースの導線がわからない。そろそろ競技場に入るのかと思っていたのだが、周りをかなり走らされる。

ようやく競技場に突入。
ゴールゲートが左に見える。左に舵を切る。
やっとゴールだ!と思ったら右方向から反時計回りに競技場を300m走ってゴールする導線でした。

ストップして戻ると勢い良く1人のランナーが通過。

ラストスパートしているので追いつけない。
私もラストなんとか上げてフィニッシュ。

⑩ 3‘22/km

ゴールタイムは自分でもビックリ!

33’48

10kmレースはあまり出ないのですが、2018年の富里スイカマラソンで記録した36’11を2分以上更新となるPB達成となりました。

距離足らず疑惑もありましたが、私のガーミンは何故か逆。。


まあ気持ち良くゴール出来たので良しとします。

ピッチとストライド

ペースと心拍

最近葛西練でも中々入れられなかったレッドゾーンも長時間注入。

ゴール後Fさん達と健闘を讃え合う。

直ぐにまささん、Sさんもゴール。

ゴール後の給水サービスはなんと、昨期の日ハムドラフト1位の「吉田輝星」くん!握手してもらいました。さすが鎌ヶ谷。

まみこさん、ひろこさんもPBゴール。

ひろこさんは部門別6位。まみこさんはなんと2位。

私は、、9位。入賞まであと一つでした。
コース間違えて1人抜かれたのをちょっと悔しく思いました。それにしても、レベル高いですね。。

Fさんは部門4位。なんちゅーハイレベル。でもボリュームゾーンの男子30代と40代が同じことカテゴリなのは勘弁して欲しかった。。女子は別なのにね。40代部門があれば入賞できてたのに〜。

みやみさんと映るとこんなに機嫌が悪いのに、


まみこさんと一緒だとこんなに爽やかに映る(笑)

ひろあきさんのトイレ談話に一同爆笑。
本当に楽しいレースでした。

別大に向け実践期の1月。

レース中心の実践は去年と比べると1週間早めました。

昨年はこの週に赤羽ハーフ、翌週を10kmペース走としていましたが、1週間早め、これより調整期に入ろうと思います。

1番気をつけるのが、体重コントロール。
ランニングと食事制限を上手く実施していかないとあっという間に体重は増えます。逆にいうと体重コントロールこそがランニング対しても最高の調整になるような気がします。

違和感なくヴェイパーフライも使えるようになり、別大に向け否が応でも期待が高まり始めています。ヴェイパーが足りたない物を補うというより、最高のコンディションを更に高いレベルで放出する手助けをしてくれている感じです。安心して全てを託します。

気持ちと体重を整え、2/2大一番「第69回 別府大分毎日マラソン」に臨みたいと思います。

ご一緒される皆様、宜しくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございました。

月間走行距離
219.7kg
体重
51.7kg

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村