お待たせしましたビックリマーク




ご縁結びのレポートですラブラブ!




嵯峨嵐山にある野宮神社走る人




竹林をぬけて歩いていきます。




世界遺産 天龍寺も近くにあります。




幻想的な竹林です。





少し紅葉が残っているところもありました。




鳥居はクヌギの木の皮がついたままの黒木の鳥居で、日本最古の鳥居の形式みたいです。




お詣りのあとに、この鳥居に触るとお願い事が叶うそうですよベル







源氏物語で、斎宮として伊勢に行く娘と共に都を去る六条御息所に、源氏が別れを告げに訪れた「野宮別れ」の舞台です。




悲恋の舞台ですが




激しく一途に愛したご息所…




そのパワーがあるのかなはてなマーク




ご縁結びで有名な神社です音譜




源氏物語にもでている




野宮のじゅうたん苔も みてきましたラブラブ!







続きます…