こんばんは星空

 

あっという間に6月になりましたあせる

 

梅雨入りももう間もなくというところでしょうか?

 

あじさいがとっても綺麗で、お花に毎日癒されていますキラキラ

 

 

 

 

 

 

さて、経過報告です。

 

実は父に癌が見つかりました。

 

幸い今すぐ命がというわけではないようなので良かったですがあせる

 

手術もあるし、経過も見ないといけないのでまだ安心はできません。

 

今は家族のことだけを考えたいので

 

今月いっぱいも引き続きお休みさせていただきます悲しい

 

 

 

やっぱり、いつ死ぬかわからないから、「今」を大事にやりたいことやって

 

楽しく「今」生きないとなと思いました!

 

楽しいことばっかりやってても、それはいずれ楽しくなくなるかもだから

 

そうではなく、大好きな人と過ごす時間を大切にするとか

 

自分をもっと甘やかしてもいいんだなーと。。。

 

まぁ、私はだいぶ自分に甘いから怒られそうですがあせる

 

一度きりの人生、後悔しても取り戻せません。今が一番若いんだから

 

また今度やろうとか、また次でいいかじゃなく、やっぱり思ったその時に

 

やらないともったいないですよねキラキラ

 

わたしもまだまだ行きたいところ沢山あるし、会いたい人もいるし

 

学びたいものも色々あるので、限りある時間の中で精一杯やっていこうと思いました!

 

 

 

 

落ち着いたら、また報告いたします。

 

娘シリーズも更新したいですしキラキラ

 

湿疹にはまだ一喜一憂はしていますが、今までのよりかなり成果出てると思うので

 

また更新していきたいと思います!

 

フォローしてくださっているみなさま、ありがとうございます赤ちゃん泣き

 

少し時間はかかるかもしれませんが、必ず戻ってくるのでまた覗いてもらえたら嬉しいです!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

こんばんはにっこり

 

お休みしますのブログから、今日で丁度1ヶ月でしたびっくり

 

特に狙ったわけではなく、たまたまだったのでびっくり・・・

 

 

 

 

4月28日の初主催のasoikuマルシェは、お天気もよくお客さんも

 

沢山来てくれて、大成功に終わりました!

 

とっても楽しかった、でも改善できるところはありそうなので

 

次回はもっと良いものにしたいと思っています照れ

(次回は秋を予定♪)

 

 

 

父ですが、24日に検査結果が出るのでそれ次第という感じです赤ちゃんぴえん

 

入院したての頃から比べたら元気になってきました!

(これもあるアイテムを使用したのでそれもあると私は思っていますが…まだ公に言えずごめんなさいアセアセ

 

筋力が落ちているので退院したあとは日常生活から少しずつ元に戻る感じになるのかなと・・・

 

すぐには前のような生活にはならないと思うので、もう少し私の活動はお休みします赤ちゃん泣き

 

本格的な夏が始まる前に色々と動くはずなので、今はそういう時期なんだなと受け止めて

 

自分にできることをし、日々を大切に過ごしていきたいと思いますおやすみ

 

 

 

 

 

今日の娘さん。

 

突然プリンセスドレスきて遊んでるかと思いきやすぐ飽きてこの様です爆笑

 

 

娘の膝裏は相変わらず良くなったり悪化したりを繰り返していますが

 

素晴らしいアイテムを手に入れてからは、以前より治りが早くなり

 

もしかしてこのまま治るのではないかと期待しております乙女のトキメキ

 

でも4年この状態だったからね、一筋縄ではいかないよね・・・

 

というわけで、アイテムについてはもう少し結果が出てから

 

またお伝えできたらなと思っていますおやすみ

 

絶対にいいものだから同じように悩んでる方に使ってほしいけど

 

もうしばらく様子みさせてもらいますにっこり(プールしたらすぐ悪化するんだよぉ大泣き

 

 

生存報告と思い、久々にブログを開いてみて、あ、書こうと思えて良かったですほんわか

 

少しずつ自分の時間も取れるようになり、前の生活に戻りつつあるので

 

あと少ししたらまた更新していきたいと思っています!

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

フォローいただけましたら嬉しいですニコニコ

ご登録いただいた方に龍神オラクルカードメッセージをプレゼント中♪

 

チエルアルコのLINEアカウント

こんにちはにっこり

 

先日の投稿をした後に、父が救急車で運ばれ入院しまして

 

色々と身内でドタバタが続いており(未だ入院中)

 

なかなか更新する時間が取れないので、父が退院し落ち着いたら

 

また更新していこうと思うので、少しお休みさせていただきますぐすん

 

娘シリーズで最近新たなアイテムを取り入れ、変化があったので

 

そのことについても更新したい気持ちはあるのですが

 

来週末にせまったマルシェもあるし、仕事や役員のこともあったりで

 

プライベートもバタバタなため、心に余裕がなく悲しい

 

 

 

春の土用と水星逆行とブルズゲートのトリプルパンチにやられ

 

私も心身ともにダメージを受けておりますww

 

牡牛座さんは今年絶好調だったはずでは?昇天

 

その幸運期ももう間もなく終わってしまいます・・・

 

年始は調子が良かったのに2月後半からのこの2ヵ月はダメダメなのだがネガティブ

 

まぁ、ぶつくさ言っても仕方ないので、目の前の現実に向き合い

 

自分がやるべきことを淡々とこなしていこうと思います。

 

今はとにかく体調を崩さないこと!

 

体調も万全だったのがほんとに少なくて泣き笑い

 

何なんw(by藤井風さま)

 

やっと喉の不調がマシになったのでこのまま来週まで健康でいたい!!

 

来週のお天気だけが心配なので、てるてる坊主作らないとです赤ちゃんぴえん

 

マルシェが無事開催できますように!

 

ちなみにわたしはフィンガーペイントのワークショップと歯固めの販売をします♪

 

1回しかやったことないけど、まぁ大丈夫だろうww

 

 

いつもこんなちっさなブログを見てくださっているみなさま

 

本当にありがとうございますキラキラ

 

また落ち着き次第更新しますので、良ければまた覗きに来てください!

 

 

 

 

 

 

 

フォローいただけましたら嬉しいですニコニコ

ご登録いただいた方に龍神オラクルカードメッセージをプレゼント中♪

 

チエルアルコのLINEアカウント

こんにちは~

 

4月も半分が終わってしまいました昇天

 

私は旅行から帰ってきて数日後から喉が痛くて咳が止まらず

 

絶賛絶不調ですネガティブ予防魂が抜ける

 

春はデトックスの季節はいいますが、なかなかにひどい咳が出ます。。。

 

今週は役員会があったり親子遠足があったりとバタバタなので

 

なんとか早く治ってほしいものです昇天

 

 

 

完成版のチラシができたので再度告知させてください!

 

 

今回出店してくださる方が素敵な方ばかりで

 

一緒に主催をしてくださるおまみさんもとっても素敵で

 

素敵な方々に助けられているおかげでなんとかできそうです!!

 

 

4月28日(日)10時半~15時半

 

いの町の波川公民館で開催します!

 

(なんでリンク貼れないの?Instagram「asoiku2525」で検索してくださいえーん

 

 

 

散財しそうなくらい素敵な出店者さまが出てくださるのでめちゃんこ楽しみ♪

 

実は誕生日の翌日なので俄然はりきっております泣き笑い

 

誕生日プレゼントいらないから、イベントに来てくれ!←

 

マルシェの翌日はまた星読みワークショップもあり、30日は新しい試みをするので

 

4月後半は中々にハードになりそうです!頑張るぞー!!

 

次回は娘シリーズ更新しまっす!

 

 

 

 

フォローいただけましたら嬉しいですニコニコ

ご登録いただいた方に龍神オラクルカードメッセージをプレゼント中♪

 

チエルアルコのLINEアカウント

こんばんは☆

 

4月の半分がもうすぐ終わってしまう~アセアセ

 

ということは、2週間後は初めてのまるしぇ!!

 

ということで、今日はその「asoikuまるしぇ」についてのお知らせをさせてください!

 

 

(チラシの完成版はまもなく!こちらは出店者さまなしバージョンです)

 

 

asoikuまるしぇ あそぶ×はぐくむ

 

日時:4月28日(日)10:30~15:30

 

場所:いの町波川公民館(駐車場あり)

 

詳細は「asoiku」のInstagramを見てもらえたら嬉しいです飛び出すハート

 

(asoiku2525で検索してください、何故かリンクが貼れずごめんなさいアセアセ)

 

 

 

 

そもそも、どうしてこのマルシェをしようと思ったのか。

 

"こんなイベントあったらいいな"を実現させたかったからですが、

 

あったらいいな、というのは私が体験したことから話すと

 

まず、飲食は娘のアレルギーのことがあったので、卵と乳製品を使っていない

 

食べ物がイベントでは中々購入できないなと思ったこと。

 

赤ちゃんや離乳食の時はさほど困らなかったんですよね、赤ちゃんはお乳だし

 

離乳食時期は卵乳製品が入ってない市販のを持参してましたからにっこり

 

幼児期は、自分で作って持っていくか買うかしかないんですが

 

おいしいもの食べに行くのに作って持っていくのがめんどくて←

 

できたら現地で調達したいじゃないですかニコニコ

 

でもアレルギーがあるとそうはいかない・・・

 

 

 

だから全部は無理でも、卵だけ入ってないとか、小麦は使ってないとか

 

そういうお店がないわけではなかったですよ、最近は増えてきましたしねキラキラ

 

でも毎回イベントにそういう方が出ているかというとそうでもない。

 

なので、今回のマルシェでは全部は無理でも一部アレルギーに配慮した出店者さんが

 

少しでも多く参加してもらえたらと思い、お声をかけさせていただきました!

 

今回はまるしぇを開催するまでに時間がなさすぎて、アレルギーに配慮した皆さま

 

ばかりとはいかなかったのですが(次回は期待してくださいラブラブ

 

今回参加してくださる皆さまもとても素敵な方ばかりなので、私がとても楽しみです←

 

 

 

あとは、幼児を連れていくとキッズ向けの商品は沢山売っていても

 

自分で体験するものづくりとか、ワークショップがあんまりないなと思って、

 

子どもも楽しめるまるしぇにするには、非認知能力をはぐくむ体験が必要だ!

 

というわけで、子どもが楽しめるワークショップをしてくださる方々も来てくださいます爆  笑

 

娘にも体験させたい・・・私もやりたい←

 

 

 

おいしいご飯やおやつ、楽しいワークショップやリラックスできるマッサージもあり

 

オムツ交換や授乳スペースも用意した今回のマルシェに是非お越しくださいませ~!

 

 

 

 

フォローいただけましたら嬉しいですニコニコ

ご登録いただいた方に龍神オラクルカードメッセージをプレゼント中♪

 

チエルアルコのLINEアカウント