My car battery went flat | 163

My car battery went flat

あれから、1週間が経ちました....。

って、何から???


先週の金曜日、早い時間に仕事を切り上げることが出来たので、意気揚々と極楽湯へ向かった。
その途中にあるレンタル屋さんで、ちょっと物色しよっかな?と、軽く店内を1周して、目的地へ向かおうと車に乗った、その時の出来事。。。


  ウゥウウゥウッィン......
 ウウウウウゥィィン......



アーーーーーッ。
バッテティーーーッ!!

弱っているのは、知っていました....。
騙しだまし乗っていたのは、自分。
もうちょっとガンバレーッと。

まさか、こんな時にこんな所で逝ってしまうだなんて.....(沈)

さて、どう帰宅しようか...。
JAFの会員にはなっている。
ちょっと見てもらって、充電してもらえば、帰宅するまでは持つでしょう。(素人判断だけど。)
でも、バッテリー上がりで、こんな所にJAFに来てもらうのは恥ずかしい。(無駄なプライド。)
とはいえ、「どうしました?? 大丈夫ですか?」なんて、優しく声くを掛けてくれるという王子様が現れてくれるまでもなく。

こういう時って、意外と冷静ね。
一番確実に助けに来てくれる人に電話。

「SOS。SOS。緊急事態です。」と、状況と場所を伝え、約20分後に現れたのは、Passoに乗ったお腹がデップリした、我が父。

「...ったーーっく、何やってんだ??」と、言いながら、赤と黒のケーブルを繋げ、「ホレ、噴かせ!!」と、指示を出し、車が動く事を確認。

「後ろを付いて走るから、お前は前っ!!」
「ハイ...」

163Roomまで、後ろを付いてきてくれて、次の日の指示まで残し、颯爽と去っていった....。

翌日、実家(=今は、仮家)までお散歩を兼ねて徒歩で移動し、父と共に新品のバッテリーをゲット。
(車=機械全般は無知なので、ちょっとでも詳しい人とじゃないとワカラン。)

無事、おニューのバッテリーを積んで、ご機嫌な163Carとなりました。


......っていう事で、予定していたBlueray playerの予算は、バッテリー代と消えたのでした....。

あぁぁぁ、予定外な出費が多いな...。


。。。。。と、長々と書きましたが、短的に纏めると、「バッテリーが上がって、ちょっとだけ大変だったのよ」っていうことですな。