こんにちは♪


雨が降ったり、晴れてきたり、

何だかとっても変な天気ですね。


蒸し暑くて、妊婦の私は、

引っ越しの後片付けでちょっと動くだけで、汗だく汗


首にタオルを巻いて、業者さんみたいな格好で、

作業をしています笑



日曜日のことですが、

佐賀市が主催している両親学級両親に参加して来ました!!



キラ☆プレママ&プレパパサロンキラ☆という名前で

2ヵ月に1回、日曜日に開催されています。


限定20組くらいなので、

今月の分は、受付開始からジャンジャン電話が鳴ってsao☆

20分でいっぱいになったそうです。


人気ですねハート



他の自治体や産院に両親学級がどのような構成なのかは

比べようがないので、分からないんですが、

佐賀市の場合は、両親学級ってことではあるけど、

完全にパパメインのイベントになっていました。



まずは、NHKのドキュメンタリーを編集したDVD鑑賞DVDから。


取り上げられていたのは、、、


☆おなかのすぐ近くからした声がけは、

  多少くぐもった声にはなるものの、

  おなかの中の赤ちゃんにちゃんと届いているという検証。


☆声がけをしていたパパの声も、

  赤ちゃんはちゃんと覚えていて、

  生まれてきてから、話しかけると反応を示すという検証。


☆恐い絵本は、パパが読んだ方が集中力が持続して、

  優しく穏やかな絵本は、ママが読んだ方が集中力が持続する

  という検証。


などなど。


そんな検証結果を通して、妊娠中から、

いかにパパが育児に関わるかが大事、という内容でした~。



その後は、各グループごとに分かれて、

妊婦体験ママと、沐浴体験お風呂と、

着せ替え体験ロンパースをしました。



妊婦体験では、妊娠7~8ヵ月を想定して、

パパ達が、6.8kgの重り をつけていました。


寝た状態から起きてみたり、

靴下靴下を穿いてみたり、

落ちたものを拾ってみたり、

立ったり座ったりをしてみたり。


「腰と足に来るのが分かる・・・苦笑

とウチの旦那さんが言っておりました。


妊婦の私も、旦那さんがつけている重りを見て、

「私、こんなにおなか出てるんだぁ~」と再認識でしたよ~。


普通の動作が、もう既に大変なんだと

分かってもらえたかな?



沐浴体験着せ替え体験では、

重さが3kgくらいある赤ちゃんの人形を使いました~。


ずっしりと重たくて、

首も据わってないような作りになってて、

結構リアル。。。


もちろん、泣かなくて、おとなしいけど笑


どちらも、パパメインでの体験だったので、

私は横で見てるだけだったんですけど、

普通に力のある旦那さんですら、

沐浴お風呂の時、片手で赤ちゃんを支えながら、

体洗うのは、手がプルプルするって言ってました。


私も、あとで持たせてもらったけど、

ずっしりと重たくって、確かにきつそう汗


泣いたり、動いたりすることを考えると、

1人で、しかも片手で、

赤ちゃんを支えられる気が全くしませんsei



実際に産まれてからは、

旦那さんに、赤ちゃんを支えてもらって、

私が、体を洗う、という2人体制で、

沐浴頑張ってみようかな。



やっぱり、本で読んだり、DVDで見たりするよりも、

実際にやってみるのとだと、全然違いますね~。



妊婦体験中の旦那さんと2人で、

写真カメラも撮ってもらったし、

沐浴体験中の旦那さんの写真も撮ったし、

子どもが大きくなったら、ぜひ見せてあげたいな花



引っ越しのバタバタの最中で、

時間作るのは、大変だったけど、

行って良かった~。