皆さん おはこんばんちわ。

いつも閲覧 いいねありがとうございます

最近夜が寒くなって秋を感じてたら昼間に蜂の巣に水を掛けてたら蜂に刺されました白戸です

しばらく右手薬指が腫れて思うように曲がらず2時間くらい辛い思いをしました
ただ毒は弱いものだったらしく幸いアナフィラキシーショックは起きてません
まあ既にアナフィラキシーショック1歩手前の状態まで来たことがあり1度死にかけました
そんな痛いことがあって数年後に今度はキイロスズメバチに眉毛と左手のひらの中指の下の部分を刺され死ぬと思ったら解毒してしまうなど人間やめたっけ?って思うほどです

さてこの寒さを吹き飛ばすかもしれないバーニングゴジラを紹介したいと思います

バーニングゴジラが登場したのは「ゴジラ対デストロイア」にて登場し序盤から香港を一晩で破壊し尽し海に去りました



まずバーニングゴジラのリペイントに際して体のバーニング感を出すためにオレンジに赤を混ぜてオレンジレッドを最初に塗りその後オレンジイエローとオレンジでメルトダウン1歩手前を再現
炉心温度1190度くらいですかね?
最初の状態はただオレンジを塗ってあるだけのいわゆる手抜き状態でとても褒められるものではありませんでした



側面
背鰭のオレンジ感はただシンプルにオレンジとつや消しブラックで再現
光らせる案も最初はありました
様々な場所からヒントを得て光ってない方を再現
光ってる感を出せれば熱線を吐き出すシーンを再現できるかとしれません



背面
最初の状態でも背鰭は途中まで塗ってあったものの尻尾から全く塗られておらずこんなのバーニングゴジラじゃねぇ!って事で買った次の日のリペイントでした
黒目の大きさも左右非対称だったのでシンメトリーにしました



胴体のアップ
蒸気が出まくり状態を再現するつもりでのリペイント
海から出現すれば海の水はあっという間に蒸発します
身長100m
体重55,000t
常に蒸気を発生させており海水でも体温が下がらないという特徴があります
また最初の段階は核爆発の危険性も指摘され下手に攻撃できない存在に
スーパーXⅢの活躍により全身が凍結し海に没するも体を覆っていた氷を全て溶かして復活
今度はメルトダウンの危険性が発生
結局メルトダウンは発生しゴジラは体が骨ごと溶けてしまい周囲の放射能濃度は人間の耐えられる上限を超えていたにも関わらずすぐに放射能濃度が一気に下がり始めて・・・



顔のアップ
目の色も体の色もちゃんとそれらしい色に仕上げました
口の中の赤も再現
首にもオレンジと赤などで再現
歯はグランプリホワイトで再現
凛々しい顔立ちになりました



背鰭のアップ
腕のバーニング感が分かりますね
背鰭の黒は若干手抜いたろ的なのが匂いますね
1番危険なゴジラと言うだけあり強そうな雰囲気にしてみました
最初の状態は弱っちそうだったのにリペイントするとガラリと変わりますね

今回はここまでにします

最後まで読んでいただきありがとうございます

それではまた次回