コロナワクチンの1回目を今日集団接種でうってきました。

服用してる薬の関係で問診で他の人より時間がかかったものの

あっけなく終わりました。

心配していた副作用は今のところありません。

このまま何もなく過ぎてほしいです。

 

 

 

 

 

さて、24日の土曜日、4か月ぶりにロードに乗りました。

行った先は立田道の駅の横のハス田と海津木曽三川公園です。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝6時には出発しようと思っていたけれど

前夜のオリンピックの開会式を見ていて夜更かししたせいか起きられず

出発は6時20分。

 

 

 

7月から通れるようになった長良川河川監理道路を走って一夜城へ

 

ジョギングや散歩をしている人はすくなかったなぁ

 

 

一夜城にはオートバイのライダーが1人いただけ。

 

 

 

 

 

いつものルートでクレール平田へ。

輪之内に入ったあたりは朝方雨が降ったのか路面が濡れていました。

濡れているだけならまだしもムッとする空気が気持ち悪かったなぁ。

 

 

 

 

 

クレール平田から南濃大橋を渡って桑原川沿いへ

左岸側はあまり通行しないのかなぁ、通った1キロくらいの間の路面に草が・・・

その間で2回、バッタにとびかかられました。

 

 

 

 

 

馬飼大橋、木曽川大堰の上の橋です。

 

 

 

橋を渡って、いつもなら堤防を走るのですが

この日は堤防を走る車が多かったので

以前SHINDYさんに教えていただいたルートで赤い橋へ。

 

 

 

 

 

 

 

ここからは木曽川左岸堤防を

堤防下のハス田に花が咲いていないかなぁと見ながら走って立田へ。

 

咲いてはいたものの、以前走った時のようには咲いていませんでした。

 

 

 

 

立田大橋で堤防から降りた横のハス田へ

 

白いハスが咲いてはいたものの道路の近くは開ききったものばかり

 

 

中の方には開いたばかりの花がありましたが

個人の所有地には入れません。

 

 

 

 

 

森川花はす田へ

 

 

ここでも通路沿いは開いたものばかりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時を過ぎて人が増えてきたので海津木曽三川公園へ

 

 

まだ9時半になっていないため門が開いていません。

 

 

 

ツールド西美濃の幟が揺れています。

参加は無料だけど専用のアプリをDLしないといけません。

ここでDLすると通信料がかかるので家に帰ってからすることにしよう。まだしてないけどね

 

 

お腹がすいてきたのでおにぎりを買って食べてから出発

 

 

 

木曽川・長良川背割り堤防へ

 

 

木曽川滑空場ではグライダーが離陸準備中

もうすぐだなぁと見ていたら離陸していきました。

 

 

ワイヤーで引かれているでしょう。

 

 

 

 

 

クレール平田の冷房の効いた休憩スペースでアクエリ補給

500ccが一気でした。

 

 

 

朝と同じルートで一夜城へ

 

 

ここでもツールド西美濃の幟が揺れていました。

 

 

それよりもこちら

 

 

この水が冷たいんです。

飲用ではないため手を洗って、バフを濡らして、涼をとりました。

 

 

 

ここからも朝走った長良川河川監理道路へ

 

 

 

河渡橋を過ぎてしばらく走った所で前からきたローディさんから

 

つ~かまえた!

え! 誰

おれおれ、待っとったんやて

 

朝からFBでやり取りしていたH野さんでした。

 

 

私が久しぶりに走っているということで

たぶんここを通るだろうからと待っていてくれたようです。

 

 

久しぶりって話しながら

お昼食べた

まだだけど、H野さんは?

まだ、どこ行く?

冷たいものが食べたいけれど、更科は休みだし

志の田やへ行こうか?

いいけど、H野さんの家から遠くなるやん

かまわんよ

じゃあ行こう

 

 

 

 

志の田やに到着

 

 

 

 

私はこの写真を見て清流ざるうどんに決定

 

 

ちょっと少ないかなぁとミニたまご丼もプラスしました。

 

 

 

 

 

運ばれてきた清流ざるうどんを見て、写真と違う

 

 

こっちの方が多いやん

 

 

ミニたまご丼もきました。

 

 

予想より多いわぁ、食べられるかなぁ

 

 

 

H野さんは冷やし担々麺とミニうな丼

 

 

多いぞ、これは

 

 

食べ終えてからいろいろ話して 

最後は今度はいっしょに走ろう

ということで別れました。

 

 

いっぱいのお腹で、疲れた脚で14時20分に家に着きました。

 

 

 

 

今回のサイコンデータです。

   走行距離 :  102.21キロ

   平均速度 :   21.1キロ

   最高速度 :   31.5キロ

   乗車時間 :   4:49:58

 

 

 

 

 

自転車には4ヵ月乗ってないうえにこの暑さでバテバテになりましたが、最後にうれしいサプライズがあって楽しい自転車でした。

次の週末は日曜日に乗りたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

ついでにバナーのクリックもお願いいたします。

 

   人気ブログランキングへ