東京出張。
わかる方はわかると思うが、品川駅を降りてからプリンスホテルまでが果てしなく長い。
何だあのレストラン街は。
夜なのに、ビジネスマン多過ぎやし。
さすが東京…。
てなわけで、体調がすぐれず、飲みの誘いを断りホテルへ
駆け込んだわけだが。
エレベーターの中で、外人男性に話しかけてみた。
ここらへん、自分でも勇気がついたなと思う。
こんにちはから入り、出身を尋ねるとアメリカのユタ州とのこと。
ネイティブは「America」と言わず「US」と言うのだな。
勉強になった!
そして、一番勉強になったこと。
君は出身どこ?
と逆に聞かれたのだ。
アジア人は見分けがつかないんだろうなと学んだ!
てか東京はアジア人多いんだろな~
んー
スペイン語勉強してるから、スペイン語圏の人と話したいな。
ま、英語圏でもありがたいんだけどさ。
次回はスペイン人、メキシコ人、アルゼンチン人あたりこい!
わかる方はわかると思うが、品川駅を降りてからプリンスホテルまでが果てしなく長い。
何だあのレストラン街は。
夜なのに、ビジネスマン多過ぎやし。
さすが東京…。
てなわけで、体調がすぐれず、飲みの誘いを断りホテルへ
駆け込んだわけだが。
エレベーターの中で、外人男性に話しかけてみた。
ここらへん、自分でも勇気がついたなと思う。
こんにちはから入り、出身を尋ねるとアメリカのユタ州とのこと。
ネイティブは「America」と言わず「US」と言うのだな。
勉強になった!
そして、一番勉強になったこと。
君は出身どこ?
と逆に聞かれたのだ。
アジア人は見分けがつかないんだろうなと学んだ!
てか東京はアジア人多いんだろな~
んー
スペイン語勉強してるから、スペイン語圏の人と話したいな。
ま、英語圏でもありがたいんだけどさ。
次回はスペイン人、メキシコ人、アルゼンチン人あたりこい!