寝ながらの音楽は脳が困惑? | IDENTITY Official Blog

IDENTITY Official Blog

新宿歌舞伎町 ホストクラブ「IDENTITY GROUP」公式ブログです。

皆さんこんにちは!!

テルはいつでも笑ってる

どうもテルです!

最近寒すぎて、起きた時にベッドや、布団から出るのが嫌な時ってありますよね〜?

そんな睡眠のお話しをパッと思いついたので、テルがなんか言ってるなーって思って聞いてください(^-^)

たまに、寝たのに寝た気がしないとかって思う時がありませんか?

寝たはずなのに、眠いとか!人間ありますよね!?

寝起きスッキリしない時などありますよね?

それぞれ、疲れ過ぎていて疲れが取れていないなど、色々な理由がありますが、大体の理由は....

寝ている時に、部屋が明るかったり、音が流れていたりが原因なのです!!

少し電気をつけていないと眠れない、音楽を流していないと眠れないなどよく聞くような感じですが、
これが身体の回復を妨げているのです!

身体は寝ていても、脳が眠れていないという現象になってしまっていて、寝ている状態でも人間の脳は明るさだったり音を感じているです!

全ての感情を生み出す脳を休めなければ、休養を感じる事は難しいのです。

なので寝る時は、部屋を真っ暗にして音も全くない状態にするといいらしいですよ!

ここでテルの雑談は終わりです(笑)

では本日のラストソングいきますよ!

今週一発目のラスソンは.....


湊音幹部補佐でございます!(^ν^)

おめでとうございます(^∇^)

本日ご来店くださいました、お客様ありがとうございました!

1/27日は

思い出んティティ!となっております!
懐かしあれやこれやがあるイベントとなっております!
そちらのご来店もお待ちしております!