こんにちは。tomatoです。

 

 

 

昨日久しぶりに「Youは何しに日本へ」を見ました。

 

 

 

3年前にフランス人ロマ君を成田空港でキャッチした放送は偶然見ていたので感慨ひとしお。

 

モデル事務所に登録するところや、

確か千住辺りの安いホステルに宿を決めたのを覚えていましたが。

 

 

 

でも一番印象に残ったのはハンコづくり。

上野か日暮里あたりのはんこ屋さんで注文し、

出来上がった時の嬉しそうな表情。

 

 

日本文化のひとつをクリアした!っていう達成感が伝わりました。

(その後も何回も作っているそうで今や『ハンコ大使』が夢だそうです)

 

 

 

そして今回は番組も帯同し、フランスへ里帰り。

 

両親へのお土産はタコ焼き器や食材。

小麦粉からつぶあん、こしあん。

 

 

 

友人も呼び、餅つき大会をしてパーティー。

餅をつくだけでなく、その由来まで説明するってどこまでも日本文化を愛してくれているんですね。

 

その後、家族、友人それぞれにハンコをプレゼント。

 

親友のブラジミルさん  武来侍観

詳細はうろ覚えなんですが、

 

 

 

士のように頼りがいがあって、

 

困った時にはのようにてくれて(駆けつける)、

 

視野が広くている(←この部分が細かく覚えていませんがニュアンスはあっていると思う)

 

彼らの絆が素敵です。

 

 

 

 

 

もう一人の親友の女の子の部分を聞き逃して残念。

確か音楽に関係ある当て字でした。

 

 

 

そしてママ!

エリザさんは 笑利座

 

よくって、口で 禅が好き

ロマさんが日本に行ったこともあってか、エリザさんも日本語を勉強中だそうです。

だから座禅好きなのかな?

 

大トリはパパ。

パスカルさん・・・・葉好火流

 

アウトドアが好きだから・・って。

確かにっぱが沢山ある場所で近くに川がれてを起こして料理すること=アウトドアがき。

思い入れが違いませんか?と突っ込みつつも面白いなと思いました。

 

 

 

昔、ワーホリ時代にバックパッカーやバスで乗合わせた旅行者に、

漢字で名前を付けてほしいと言われたことがありました。

 

 

 

私がつけた名前はもっとクオリティーが低かったと反省・・・

確か北欧系の方で名前を当てる漢字を見つけるのに苦労しました。

スマホもなかったし。←言い訳です。

 

 

 

「日本人に書いてもらったよ!」とネタにして教えてくれる人もいました。

 

 

スミス= 墨酢 

black ink vinegar なんだよね!」

 

 

漢字で交流できるなんて楽しいなと思いました。

 

最近は漢字がどんどん書けなくなってきているのが困りものです。

 

ではまた。ウインク