年末から走りっぱなし。


のんびり予定のない日が欲しいです。


まぁ、自分で用事作ってるところもあるかもだけど、それにしてもゆっくりしたい……。



と言いつつも先日今年始めての『己巳の日』ということで、また参拝に行ってきました。


金の亡者と化している私でしょうか?

頼む前に自分でどうにかすべきですが一応ね。







恒例の江島神社です。






二つ山をこえたどり着いた奥津宮横『龍宮』


龍宮神様がまつられています。

いつもがらがらで参拝する人が少ないのに長蛇の列でした💦💦


 




三十分程並んでたどり着いた鳥居。



安心して暮らせますように。




今回も江島神社の辺津宮ておみくじ引きました。




こちらのおみくじも良いことが書いてあって嬉しい。


慎み深く過ごすことにしましょう。



 








ひとりで出かけた時は何も食べずに帰るケチな(節約家)私。


ですがお昼を過ぎかなり空腹で耐えきれず




奥津宮まで行って初めて食べられるおまんじゅうをひとつ買い食い飛び出すハート

熱々で口の中やけどしちゃいました!


帰りに寄った母にもお土産渡したけど冷めちゃったなぁ。
と少し残念。






初夢ではないけれど、
亡くなった父がファイルのようなものを持っていて、その中に分厚い札束が入っている夢を見たという母。


なんてタイムリー!!


笑いながら良い夢だねと話してきました。