先日の夕食時『JKからやり直すシルバープラン』を見ててんちゃんが



『家族なんて法律上の関係なだけじゃん。だから何よって話なんだけど真顔



と言い放ちました。

そうまさに『言い放つ』







ドラマのストーリーはさておき、

お話の中で『家族が一番大切』と言い出した主人公への娘の言葉でした。




私もこの手の事は常日頃考える。

『家族』ってどういう意味?



娘が言ったように、戸籍上の繋がりを家族と言うと思う。


でもその一方、精神的な結び付きのある人たちを家族とも言うんじゃないかな。





私は昔、自分は妊娠できないんじゃないだろうか?と思っていた。

だから、結婚して子供が欲しかったら身寄りのない子を我が子として育てたい。

さすれば、その子も私もお互い幸せ。

win-winの関係なのではないかと思ってた。




この場合、血縁関係はなくとも戸籍上も気持ちの上でも家族には違いない。



その一方、血縁関係があったり婚姻関係があったとしても心は他人の場合もある。





では家族って何?





我が家には、婚姻関係血縁関係でありながらどこか他人に感じる人がいる。



どらが幼い時、家族3人で写真を撮った。

なるしーがどらを抱っこして私と並んで写真におさまっている。

だけど何となく不思議な写真。

うちの母もその写真を見て

『親戚のおじさんみたいに見えるね』

と言っていた。


そうなの。

うちでのなるしーはどこか『同居しているおじさん』

そのおじさんは、ほぼ毎年クリスマスには家に居ない。

今年もそう。

『金曜日から出かけて土曜日に帰ってくるよ』

そう当たり前に言う。


別にクリスチャンではないし、何がある訳でもないからもはやどうでも良い。


だって同居しているただのおじさんな訳だから。





私が若い頃、

娘に精神的に依存してくる母にしんどい思いをしていた。


一人娘だから、

今までお世話になったから、


母の気持ちに応えなくてはいけない。

長いことそう思っていた。


でもあるタレントさんが、病的な母娘のこの関係を何年もかけて解きほぐし解放し、

今は心が解き放たれお母様とも良好な関係を続けている。と言ったお話をされているのを聞いた。



私はテレビに釘付けになった。


このままでは私はダメになる。

何とかしなくては・・・。




母に悲しい思いをさせるかもしれない。

冷たい娘だと思われるかもしれない。


そう思ったりもしたけど、

結局のところ私は自分がかわいかった。



何十年ぶりかの反抗期を経てw


母と私は一歩前に進み

親子になったのです。







にしても。



てんちゃんはなぜ急にあんなこと言い出したのだろう。

普段、自分の意見を強く言うことの少ない娘が突然の宣言(のように私には聞こえた)


何か思うことがあったのかなぁ。







ところでこの年にして初めて知った四字熟語。


『遊生夢死』


息子が今の自分の状態を表すのに使っていた。


知らない言葉だったので、慌ててGoogle先生に聞いてみたら





久しぶりのEve君が出てきました。

最近聞いてなかったわ。

懐かしい声だー。


Eve君の曲は特徴があってすぐにEve君の歌だとわかる。


変わらないなぁー。


昔のCDやグッズはもしかして今では貴重なのでは❓


などと悪どい計算をしてみたりもする。


売らんけどねデレデレ