昨夜 さっそく ひふみ祝詞を心でとなえながら 47文字+「ん」で 48回咀嚼して
いただくお食事をしてみました。

一噛み 一噛み 一文字ずつとなえながらのお食事。。。

まだ慣れていないせいか すごい集中します。

TVで youtubeつけていましたが 気がおろそかになると どこまでとなえていたのか わからなくなるので 途中で TVを消しました。

普段 全然 気にしていなかった咀嚼。。

咀嚼してみるとわかりますが 人間の歯の機能をちゃんと活かしている気分になります。
これなら たしかに 消化するための内臓の負担は減るな。。。と。

もちろん いつもよりもお食事の時間はかかりますが 途中で 十分 満腹感も
得られますし、 お食事したあとの胃の具合も とても軽かったですスター

集中することにより 食物の味わいや食感も より深く感じられます。

あと 祝詞をとなえているので 無駄な思考が全く湧かないです。

ご家族やご友人とお食事をするときは 会話しながらになるので 祝詞をとなえながらは
難しいですが、

しっかり よく噛むということは あらためて 大事だなと思いました。


自分ができる範囲 しばらく このお食事の頂き方を続けてみようと思います。