積丹ブリジギング2戦目!!!
と、言うわけで先週に引き続き積丹ブリジギングに行ってきました!!!
今回お世話になったのは当然、マシャさん の「仁成丸」
乗船したのは21日の日曜日午後便です。
水温が上昇してきて厳しい状態になってきた積丹ブリジギング。
前日土曜の釣果はどの船も厳しかったようなので、期待をしないで午前便の帰りを待ちます…
午前便のお客さんから釣れたオーラが感じられない(汗)
全然口を使わない状況らしく竿頭で2匹、船中で15と中々厳しい状況だったらしい…それでも一桁だった土曜に比べれば少しはマシかと気持ちだけはポジティブに。
一週間ぶりに相棒さんとも再開で頼んでいたジグ「MC works EZ-42M 」をもらい、無茶苦茶暑い中午後便出港です♪
前回に引き続き今回も一緒だったゴリさん …海の写真撮ろうとしたら「あれっ?こっちちゃうのん」とか面倒な事言ってきたから、仕方なくパシャリ(笑)
少々走ってポイントに到着で今シーズン2戦目がスタート♪
午前便の人から話しを聞いたり状況を考えると早いジャークでは食ってこないと思ったから、前回同様にチャクラデルタでゆっくり目のワンピッチ。
潮の流れは早く無いからジグのフォールも良い感じでタイミングさえ合えば食ってきそうな気がしてたけど…
ファーストヒットはトモの方に!!
そしてゴリさんもヒット~~!!!!
なのに俺は沈黙(;^_^A
もっと渋いと思ったけど、開始から1時間もしない内に釣れるなんて…午前よりも良い感じ?
トモでヒットした方もゴリさんも俺より早いピッチのジャークしてたから、もう少し早くても良いのかな?
イマイチ良くつかめないけど、気分転換もかねて入手したばかりのEZ42Mでさっきより早めのジャークしてたら「ドンっ」
ぐにゃ~んとロッドが曲がって時折ドラグもキンキンと鳴る…そんなに大きく無いと思うけど、今年の魚はとにかく元気!!
バレないように慎重にやり取りして無事にネットイン♪
綺麗に上顎貫通してたからあんまりバレる心配はなかったかもね(笑)
出港して1時間ちょいでボ回避したから精神的にめちゃくちゃ楽になって隣のT口さんのランディングをお手伝い。
この魚も凄い元気でみるからに楽しそうでしたよ(笑)
少し余裕でいたけど、ここから地獄モードに突入…いても喰わない・誰も釣れない・暑くて体力が削られる…そんな時はやっぱり…
船上コーラ(笑)
少ない引き出し全部だしちったし、ジグも色々と交換したけど釣れる気配なし!!!
こうなったら唯一の釣果出したジグを再度使って、ジャークの幅やらスピードやら強弱やらやるしかね~~と腹を決めて3時間後についに~~~
何とか2匹目!!!
このジグと俺のジャークとの相性が良いのでしょうね~良いジグ勧めてもらいました♪
これで何となく掴んだ感じがあったので同じジャークを繰り返していると30分もしない内にドンっ!!
なんか写真の色悪いですが本日3本目♪
これ以上釣れてもクーラーに入るか微妙なので、休み休みやっていたらプチ入れ食い発生!!!
慌ててジグを落とすも水深が浅くて、これじゃダメ!!
もう少し軽いジグを…とジグケースあさっていたらちょうど良いジグがあったので、すかさずジグチェン~~ジ
着底したら糸ふけとって大きめワンピッチ!!!
ヒットジグは、「NaMaRAjig オールシルバーグローベリー」
あ~ぁこのジグで釣っちゃった(爆)
日も落ちてきたのでタイムアップ。
終わってみたら、ミヨシ側にいた俺とゴリさんが4本づつに4本の方が1名と5本の方が1名。
ゴリさんの仕事関係の方も1本獲って船中22本の内18本とミヨシグループは貢献できましたね♪
渋いと言えば渋かったけど、我慢しながら穫れたから今回も満足満足。
釣ったブリは会社関係の人に全て配りましたが、皆さんから美味しいメールも貰えたからさらに満足(笑)
やっぱりブリジギングは辞められないっ!!って事でまた今週も逝ってきます(^-^)/
にほんブログ村
にほんブログ村
今回お世話になったのは当然、マシャさん の「仁成丸」
乗船したのは21日の日曜日午後便です。
水温が上昇してきて厳しい状態になってきた積丹ブリジギング。
前日土曜の釣果はどの船も厳しかったようなので、期待をしないで午前便の帰りを待ちます…

午前便のお客さんから釣れたオーラが感じられない(汗)
全然口を使わない状況らしく竿頭で2匹、船中で15と中々厳しい状況だったらしい…それでも一桁だった土曜に比べれば少しはマシかと気持ちだけはポジティブに。
一週間ぶりに相棒さんとも再開で頼んでいたジグ「MC works EZ-42M 」をもらい、無茶苦茶暑い中午後便出港です♪

前回に引き続き今回も一緒だったゴリさん …海の写真撮ろうとしたら「あれっ?こっちちゃうのん」とか面倒な事言ってきたから、仕方なくパシャリ(笑)
少々走ってポイントに到着で今シーズン2戦目がスタート♪
午前便の人から話しを聞いたり状況を考えると早いジャークでは食ってこないと思ったから、前回同様にチャクラデルタでゆっくり目のワンピッチ。
潮の流れは早く無いからジグのフォールも良い感じでタイミングさえ合えば食ってきそうな気がしてたけど…
ファーストヒットはトモの方に!!
そしてゴリさんもヒット~~!!!!
なのに俺は沈黙(;^_^A
もっと渋いと思ったけど、開始から1時間もしない内に釣れるなんて…午前よりも良い感じ?
トモでヒットした方もゴリさんも俺より早いピッチのジャークしてたから、もう少し早くても良いのかな?
イマイチ良くつかめないけど、気分転換もかねて入手したばかりのEZ42Mでさっきより早めのジャークしてたら「ドンっ」
ぐにゃ~んとロッドが曲がって時折ドラグもキンキンと鳴る…そんなに大きく無いと思うけど、今年の魚はとにかく元気!!
バレないように慎重にやり取りして無事にネットイン♪

綺麗に上顎貫通してたからあんまりバレる心配はなかったかもね(笑)
出港して1時間ちょいでボ回避したから精神的にめちゃくちゃ楽になって隣のT口さんのランディングをお手伝い。

この魚も凄い元気でみるからに楽しそうでしたよ(笑)
少し余裕でいたけど、ここから地獄モードに突入…いても喰わない・誰も釣れない・暑くて体力が削られる…そんな時はやっぱり…

船上コーラ(笑)
少ない引き出し全部だしちったし、ジグも色々と交換したけど釣れる気配なし!!!
こうなったら唯一の釣果出したジグを再度使って、ジャークの幅やらスピードやら強弱やらやるしかね~~と腹を決めて3時間後についに~~~

何とか2匹目!!!
このジグと俺のジャークとの相性が良いのでしょうね~良いジグ勧めてもらいました♪
これで何となく掴んだ感じがあったので同じジャークを繰り返していると30分もしない内にドンっ!!

なんか写真の色悪いですが本日3本目♪
これ以上釣れてもクーラーに入るか微妙なので、休み休みやっていたらプチ入れ食い発生!!!
慌ててジグを落とすも水深が浅くて、これじゃダメ!!
もう少し軽いジグを…とジグケースあさっていたらちょうど良いジグがあったので、すかさずジグチェン~~ジ
着底したら糸ふけとって大きめワンピッチ!!!


ヒットジグは、「NaMaRAjig オールシルバーグローベリー」
あ~ぁこのジグで釣っちゃった(爆)
日も落ちてきたのでタイムアップ。
終わってみたら、ミヨシ側にいた俺とゴリさんが4本づつに4本の方が1名と5本の方が1名。
ゴリさんの仕事関係の方も1本獲って船中22本の内18本とミヨシグループは貢献できましたね♪
渋いと言えば渋かったけど、我慢しながら穫れたから今回も満足満足。
釣ったブリは会社関係の人に全て配りましたが、皆さんから美味しいメールも貰えたからさらに満足(笑)
やっぱりブリジギングは辞められないっ!!って事でまた今週も逝ってきます(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村