ハワイロングステイハワイ島5日目の続き
パナエワ熱帯動物園の後はお昼ご飯!
CAFE100です。
ロコモコ発祥のお店といわれています。
食べる所はそこまで広い訳ではありませんが運良く空いてるテーブルに座れました。
たくさん人がいましたが半分近く日本人でした。
個人旅行や団体のツアーの人達様々ですがあまりに日本人が多くて少し萎えました。笑
シンプルなロコモコ。スモールで$3.65!
日本人の女の人ならこの大きさで十分。
ダウンタウンにあるパシフィックツナミミュージアム(入場料$8)
ヒロの街も1946年と1960年に大きな津波の被害に遭っていますが、今は素敵な街になっています。
ヒロ以外にも世界各地で起きた津波の被害の時の写真が展示してあります。
2004年インドの時。
東日本大震災の時。
私は東北出身ではありませんが日本人として胸が痛くなりました。
震災が起きてから5年以上が経ち忘れがちになってしまいますが、ここへ来てまた日本にとって忘てはいけない出来事だったんだなと気付かされました。
明日の朝食のパンを買いにロウインターナショナルまで。
ここはパン屋さんというよりプレートランチやハンバーガーなどを売ってるご飯屋さんでもあり、パンも売っているという感じです。
ここの1番有名なのはレインボーブレッドです。
私もそれを買いに来ましたが、その他にも美味しそうなものがたくさんあって迷いました。
クッキーもたくさん種類がありました。
見本があるので分かりやすいです。
KD'sギフト&クラフト。
アンティークの雑貨屋さんです。
このお店達の並びが可愛い!
次からはハワイ島6日目。最終日です。