ハワイロングステイカウアイ島2日目の続き



イシハラマーケットで軽くお昼ご飯を食べた後はカウアイクッキーへ。
{D95E3743-0ACE-4840-9F58-038A840676A9}
このhanapepe placeという所の1番奥にあります

{803ECDD5-F299-49A0-8366-41A9ADDC1BF2}
この工場みたいな所を入ります
{EADCB197-6716-4FE2-AD64-D9E1CAAD9614}
お店入り口。
他では売ってない大袋入りや小売りなどたくさんありました。


次はハナぺぺタウンへやってきました。
行きたいリストにあったTARO KO CHIPSへ。
{D299D69F-70A2-4EF0-B73B-B4F639ACFDC5}
お店の前には何台か車を停める所があります
{C57B4FF4-EAF4-4EF2-A67F-F4E027B22B87}
とても綺麗とは言えず、中も作ったチップスが箱に入って置いてあるだけですが美味しいと評判のお店。
私はタロ芋チップを1袋買いました。
紫芋やじゃがいものもありますが、どれも1袋$5です。




{03689231-ED80-4954-936E-73803F3A3A18}
お次はカウアイコーヒー
{8C42A277-5D9B-4F94-83F0-A133280C9A56}
庭にはコーヒーカップ
{03D2DB80-F7F4-4230-AFD5-37ACC96C8C2B}
プルメリアの木初めて見た


{F51BBD53-ED1F-4F63-9D42-49F0AB10BC5F}

{5BD97F63-8E63-4744-9FAC-F33F3DCD19CC}
ここは紙コップが用意されていて色んな種類のコーヒーが試飲できます。
色々飲んでたら味が分からなくなったけど。笑


{F0413A64-3170-4170-BAB7-BDA704AFAD42}

{2A4274D5-91D1-4082-8F05-811A7050F068}

{E4435761-5B8B-4AB8-8D32-10FE8CF449FE}
飲み物以外にもサンドウィッチなどの軽食もあります。
私はここのマラサダが食べたかったけど、この日はありませんでした。
ここのはあまりお目にかかれない貴重なものらしい。
早い時間じゃないとダメなのかな?
なので私はアイスを買いました。

{FBF4A411-C66A-40F0-9A95-0E24AE5B4F0D}
フレーバーはカウアイコーヒー。
試飲のコーヒーと一緒に頂きます。
机が可愛い!
中にはお土産屋さんもあります。
ちなみにカウアイクッキー、TAROKOCHIP、このカウアイコーヒーはみんな近くにあるので一気に回れます。



次は全米ナンバー1にも選ばれた事があるポイプビーチ
{D5FACEBD-1BEA-4C1A-B882-A17BACCBAFBB}

{01D5A01C-F0B0-4967-B768-671EA9C24E67}
家族やカップルがたくさんいました
{21EA381D-355C-4265-B7A4-06CD01A4744C}
天気も良くて泳いだら気持ち良さそう




{3EA05FC4-54D6-4A74-9866-13C3D53425A5}
時間があったのでショップスアットククイウラに来ました。
ドルフィンやメリマンズ、トミーバハマがあります。
あとはマリエオーガニックやリビングフードマーケットなど。

{6FF08AE0-B715-4478-A2AF-A542087F7E21}
ご覧の通り余り人はいません。笑



2日目は主にワイメア、ハナぺぺ、ポイプを中心にたくさん回ったけど、カウアイ島自体小さな島なので以外にもそんなに時間かからなかったです。
朝早く出発した事もあって夕方前にはホテルに戻って来れました。
次からは3日目です。