三連休、みなさんいかがお過ごしですか?
我が家は娘が帰って来ていて、バタバタな毎日ですあせる

そういえば、最近庭の花の写真をあまりアップしていませんでした。。。

今日は撮りためていた写真をいっきにご紹介したいと思います。
自分の記録のためにというのもあるので、お時間のある方はお付き合いくださいね。

去年、我が家にお迎えしたコレオプシス*レッドシフト。(宿根草)
花の形はコスモスに似ていて、花びらの縁と中心が赤みを帯び、秋になるとこの赤い部分が増えていきます。
薄いクリームイエローが暑苦しくなく、素敵です。

ポテンティラ*メルトンファイアー。

お友だちが種から育ててくれました。
地植えがいいのか、鉢植えがいいのかわからず、両方試していますが、どちらもいいような感じがします。いっきには咲かず淋しいですが、花期は長そう!

ギボウシの花も咲き始めました。
ギボウシは葉っぱを楽しむものだと思っていたけれど、花もなかなか渋いね!
洋風の庭でも、和風の庭でもどちらでも合う植物だと思います。
私は一種類しか持っていないんだけれど、いろいろな葉色があるので、もっと増やしたいな~。

カラミンサも小さな花をつけ始めました。

ミントの香りを漂わせる宿根草です。

ベロニカ*オルナータアルバ。
別名、白花トウテイラン。

シルバーリーフに白い花が涼しげでしょう~。
もう少し大きいと見ごたえがあるんだけれど、草丈は30センチくらい。

種から育てた初雪草。
久しぶりに育ててみましたが、あまり大きくなってません。。。残念。
初雪草の特徴の白い縁取りが出てきましたね。

夏だけれど初雪。。。いいネーミングです。

我が家のど根性もの!
外壁とアスファルトの隙間から咲いている千日紅、ストロベリーフィールド。
始まりは、こぼれ種だと思うのですが、毎年同じところから咲いてくれています。
水やりも何もしていないのに、元気です!

春から咲き続けているハニーサックル。
これも、ほんとに花期が長いです!
長く咲かすコツは種をつけさせないよう、花が終わったら先を少し切って、脇芽を出すことです。
どんどん、枝が分岐して花をつけてくれます。

宿根シレネ。春に続き、返り咲き始めました。

残念ながら種ができません。

これから秋まで庭の主役をはるであろうルドベキア*タカオ。
種がこぼれて、どんどん増殖中!
茎も丈夫だし、多花性で花期の長いお花です。

切り花にも重宝します。

写真は10枚までしか貼り付けれないみたいなので、今日はこのへんで終わりにします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたラブラブ