M3スプレイヤーやシャンプーボトルなどの
要否がありましたら
ご注文の際にお伝えください
※アルマダ製品の使用目的の方のみ
よろしくおねがいいたします
m(_ _)m

衝撃的でした…
通知機能も無事に治りました
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
これから購入をお考えの方に
少しでも参考になりましたら…
わたしの場合は
iPhone12 Pro Maxから
iPhone15Pro MAXへ機種変
購入はApple Storeネットで
一括か36回払いかしか選べなかったです🙄
他にも方法あるんかな?
データ移行は
Wi-Fi環境があるので自宅でしました
新機種のソフトウェアアップデートを
最新にしてから移行した方がいいよ~と
大先輩シゲさんが教えてくれたおかげで
スムーズに移行できました
シゲさんありがとうございます😭
わたしのデータ量で移行に
約7時間かかりました
寝てる間に移行できました✌️
Wi-Fi環境、充電環境できるところで
やるのがおすすめです
前回の機種変更でもお世話になった
かじがやさん👇
めっちゃわかりやすく解説してくれてます🙏🙏
LINEやLINE@のデータも
消えることなく引き継ぎできましたので
引き続き
みなさまよろしくおねがいいたします
🙇
さて。
ここからは本題です
すーさんブログも
併せて読んでくださってる方は
ご存知かと思いますが、
Ciaoで
OPENからずっと取り扱っていて
永く愛用してくださってる方も多い
アルマダの商品たち。
そのアルマダのお話です。
この度、
アルマダの社長さんが
辞任されることとなりました。
ちょうど先週の今頃、
伊勢旅行の2日目の明け方に知り、
わたしたちにとっては
衝撃的…と言った出来事でした。
わたしは
CiaoをOPENする前にお勤めしていたサロンで
オーナーがアルマダを見つけて
お店で取り扱っていたので
今思えばラッキーだった…
アルマダとのお付き合いは
約16年ほど。
その間で
社長さんと直接お会いできたのは
一度だけです。
あとは
取扱サロンのみに
定期的に配布してくれる
アルマダのニュースレターと
社長さんのブログにて
世の中の流れ
経営のこと
海外のこと
政治的なこと etc....
社長さんの経験から基づく
いろいろなお話や切り口に
これまで学ばせてもらいっぱなしでした。
何より社長さんのお人柄と
私たちのような取引があるサロンへの
徹底したメリハリのある姿勢が
わたしは大好きでした。
今の時代にはなかなか出会えない方だと思う
🫢
後任の方は
もう決まっておられて
社長さんは会長職などには就かれないと
いうことです。
1週間経った今
わたしたちがわかってる情報は
これだけです。
今後、
どんなふうに会社が
変わるのか
今の商品やデザインや
価格帯がそのままなのか
年二回の感謝祭が
今後もできるのか
現段階でははっきりしたことは
お伝えできないのですが
Ciaoのお客さんにも
知っておいてほしいことだったので
ブログにしました。
何か情報が分かり次第
このブログで発信しますね
いままでもこれからも
大切なお客さんに対して
自分たちが信頼できる製品を
取扱っていくことに変わりはありませんし
わたしたちは
何よりもそれを大切にしています。
この一報を受けたとき
正直ショックで寂しかったのが本音です。
ですが
三浦社長がこれから
また違ったカタチで
ご活躍されることを願っております。
長い間、ありがとうございました。
ではまた。