

アルマダ製品の感謝祭
5月27日から6月末まで実施します🍉
今後愛媛に行かれる方の参考になれば…
今回の旅、
目的地の美術館はもちろん
旅行先のお店選びやホテルが
ことごとく
大ヒットでしたので
リサーチしてくれたすーさまに感謝です🥲
今後、愛媛旅を考えてる方の
参考になればなぁと
一気にご紹介します
まず道中のおすすめSA(サービスエリア)
①石鎚山(いしづちやま)SA
(愛媛県内にあります)
西日本で最も高い山である
この真ん中にででんと鎮座する茶色いのが
鯛ザンギ
そう!鯛の唐揚げです
もう一回食べたいくらい美味しかった!!
ちぢれ麺と味噌スープの相性も抜群でした
ご馳走さまでした🙏
同じサービスエリア内で
愛媛産🍊や🍓のスムージーも
いただけます
晩御飯は
松山市内の鯛めし屋さんで
いただきました
②鯛めし もとやま本店
新鮮な鯛を漬けみたいにして
ごはんとかっこみました
絶品です🙏
愛媛名物のじゃこ天も美味しかったです
繁忙期や土日祝は
めちゃくちゃ混み合うんだろうなぁ〜🙄
平日のおやすみありがたやです
そして
こちらのお店、
店頭でなんと!!!!
蛇口からみかんジュースが、
飲めちゃいます!!!!
🚰🍊🍹
夢ある〜
観光地なこともあり
ただただぶらぶら歩くだけでも
たのしそうな街並みでした♪
③道後温泉
JR松山駅、美術館、松山城
私たちが利用したホテル、
そして
この道後温泉は
車なら15〜20分圏内に
ぎゅっとまとまってました✌️
市内は
路面電車やバスも盛んに動いていたので
移動もスムーズだろうなぁという
印象でした
せっかく愛媛まで来たし
温泉入ってこ♨️
ということで
道後温泉本館、
(平日でも待ち時間ありました)
そして
誰でも利用できる足湯を
たのしませていただきました🙏
道後温泉にも
大竹さんの作品たちが…!!!
エネルギーも感じましたし、
歴史ある温泉街で
旅の疲れを癒すことができました♨️
つっちーさんが大竹さんのトートバッグを
持って歩いてたら
人力車のお兄さんに
「大竹さん、2日前にここ歩いてましたよ」
④コンフォートホテル松山
こちらが今回利用させてもらった
ホテルでした♪
普段ホテルに泊まる機会もなかなかありませんが
すごく
ものすごぉ〜〜く
快適でした♪
まだ新しいホテルということもあるかもしれませんが
めちゃくちゃ綺麗。清潔。
ホテルの方の応対も素敵。
朝ごはんビュッフェだったんですけど
どれも美味しかった!!!
朝って欲張って食べすぎるよな🫣
立地も申し分ないですし、
お値段以上とは
まさにこのことだなと感じました。
無料でレンタサイクルもありました〜
🚲
お世話になりました🙏
さて、最後は
⑤ 鉄板焼き 樹さん
わたしたちは
行きも帰りも
兵庫〜岡山の
瀬戸大橋ルートを
利用しました♪
せっかく岡山を通るから
ホルモン大好きすーさまが
「食べて帰ろう」と
提案してくれたので
帰り道に寄ったお店です🚗💨
高速からは一旦出るのですが
山陽インターから車で10分ほどで
行けるお店です
ワタクシは
炙りねぎモダン焼きをオーダーしました
つっちーさん&すーさんは
ホルモンそばをオーダー♪♪
旅の最後に
エネルギー満っっタンにして
無事に帰路につきました💨
よぉ食べた旅やった🐖
日本には
自分がまだまだ知らない
歴史、街、アート、グルメがあって
そこで輝く方たちが
いるんだなぁと思うと
ワクワクします♡
愛媛旅、
お付き合いありがとうございました🚃
最後まで読んでくれてありがとです