阪急塚口駅から歩いて9分
JR塚口駅から歩いて20分
JR尼崎駅から車で10分
Ciaoは
南塚口にある美容室です

おはようございます、ポンです♪
昨日ね 講習会のモデルさん募集を
ブログで呼びかけたんですよ
でね、
わたしのブログや呼びかけを
拡げてくれる方が居て、
その呼びかけに応えてくれた
モデルさんが連絡くれたんですよね。。
あぁわたしSNS
続けてきてよかったなぁ…
って心から感じたなぁ
見てくれたり、
力を貸してくれたりする人が
居てくれるって
つくづくありがたいことだと思います♪
と、いうことで
今日のブログは
今、いろいろ多様化しているSNS。
それらを
これから
楽しみたい方に向けて、
そして
ポンが各SNSにどんな風に
重きを置いてるのかを
ブログに書いてみま〜す\( ˆoˆ )/
あ、あくまで個人的見解ですので
あしからずでございます(≧ω≦)
まず、
【ブログ】
今このご覧いただいてるブログは
アメーバブログで書いています。
ブログは 文章、写真、動画などで
伝えたいことを毎日発信しています♪
言葉ならではの魅力や、伝えれることって
たくさんある気がするので各SNSで
1番力を入れてます。
毎日書くことが良い!!と思ってるわけでは
ないのですが、まずは3年。
継続してみようって思ってます
ネタがない日や、いろ〜んな日があるのですが
それでもたのしみに待ってくれてる方が
居てくれるので、続けれてます\( ˆoˆ )/
Amebaアプリをお持ちの方は
是非読者登録してね♡
続いて
【YouTube】
Web上にアップして
他のユーザーさんと共有できる動画配信SNS。
自分だけのテレビ局をもつって感じですかね?
まさか自分が発信する側になるなんて
思ってもみなかったなぁ…笑笑
YouTubeをやり出してからTVを観ると
編集にばかり目がいくようになりました(≧∀≦)
お気に入りのYouTuberさんを見つけたら
チャンネル登録することができます♪
わたしも
動画ならでは!っていう内容を
今後配信していく予定なので
シャンプー動画とか?カット動画とか??
いろんな語りとか?
ぜひ、チャンネル登録お願いします♪
Wi-Fi環境あるところでみてね♪
続いて
【Facebook】
『いろんな繋がり』が生まれる可能性が高い
SNS
という印象かな?
近況や写真を投稿することができて
おともだちの投稿にいいね👍を押したり
コメントをすることで交流ができます
シェア機能やタグ付け機能があり
情報をより拡散したり(シェア)
この人と一緒にいましたよ〜
この人とのお話しですよ〜(タグ付け)
っていうのがあります♪
ポンが今参加したり企画させてもらったりする
講習会もFacebookのイベントとして
立ち上げることができてます
興味のあることで繋がれるグループ機能が
あるのもFacebookの魅力かな?
ぜひおともだちになってくださいね(*´꒳`*)
続いて
【Instagram】
Facebook, Incが提供している
無料の写真共有アプリ。
Facebook同様、
タグ付けや、シェア機能もあるのですが
拡散性はFacebookよりは弱いかな?って印象です
ポン自身はインスタに対しては
ブログやFBのように文や言葉を見る…
というよりは
写真をたのしんで見てます
のインスタ写真によく癒されております♡
あ、ポンもポツポツ更新してます(≧∀≦)
すきなものがベース♪
ヘアスタイル中心です♪
ぜひフォローしてね♪
最後に
【Twitter】
気軽に発信できるSNSっていう印象かな〜
アカウントはありますがポンは現在
やっておりません(≧∀≦)
見る専門です♪
ということで
まだまだSNSも可能性も
自分の知らないことも
あるのでしょうが、
今現在の印象としては
こんな感じです( ˆoˆ )/
わたしが発信をしてる意味は
こんな美容師で
こんな人間だよ~って
ことを知ってもらうため
私自身が
そのことを深く知るため
技術や人と、その表現に
深く向き合うため
です♪
まだまだ挑戦していくので
みてくれたらうれしいです~
今日はここでおしまい
すてきな 土曜日になりますように❤︎