阪急塚口駅から歩いて9分
JR塚口駅から歩いて15分

Ciaoは
南塚口にある美容室です



関西のビッグスマイルことポンのブログです
ポンの自己紹介はこちら




おはようございます、ポンです♬

シリーズでお伝えしてきた
Ciaoでの勉強会ブログもきょうで最終話にします♪
続きものなのでまだ読んでない方は
その1から読んでくれたらうれしいな




実はこの最終話を書くにあたりすーさん編を
公開した日に
恐怖のメッセージが届いたんですよね

差出人は
今日のブログの主役の先生
 うきたさん(☜ブログ)
からです。


それは…

☟ ☟



超面白くかいてな笑笑

というリクエストです!

まさかの本人から(≧∇≦)


これには頭を抱えました。。
自分では面白くかいて滑ったらどうしよう…


え〜い 迷ったらいけ〜!
(使い方まちがってる?)


ということで突然ではありますが、
うきたさんの紹介を兼ねまして
ポンが選ぶ うきたさんフォトコレクションカメラ

「ええ塩梅の顔してるランキング」



第3位!!

じゃんっ
いやそのポーズと指!!(≧∇≦)可愛すぎる!!




えーー続いて
第2位!!!

じゃんっ

こんなお椀の似合う人見たことない!!(≧∇≦)
このお椀…お揃いが多いとか…多くないとか…笑



それでは!映えある第1位は…
じゃーん!!

ハイコレーー♪ こんなお茶碗の似合う人 見たことない!!

(≧∇≦)


いかがでしたか??


あなたはどのうきたさんショットが
お気に入りですか?


みんなの1番が多かったのを選んだ方には…

なんとうきたさん本人から…

あいすまんじゅうを
プレゼント…



され…ません!! 


(*≧∀≦*)





ハイ、、冗談はここまでにして

勉強会では
うきたさんは

「カラー」について教えてくれました。

モデルはすーさんです(いや顔ーー(≧∇≦)

綺麗なシルバーにするべく
うきたさんの考える お薬の調合。
塗り方のコツ。

時間の置き方。

を余すことなく伝えてくれました。

こーいうケースの場合は
こう対応する。
ちょっとした工夫やコツが
仕上がりを左右する。

目の前のゲストさんの未来の髪の状態も
大切に考えるからこその施術。

うきたさんもまた 
きっと数えきれないほど
試行錯誤を繰り返しての
今があって、

その経験をしてるからこそ
伝えてくれることが
とても勉強になりました。


もちろんわたしはというと
安定のガン見です 。

そんなこんなで
仕上がりは





じゃん♪
ええ色〜♪

顔つきまで変えちゃうなんて…!

さすがです♡


うきたさんって実はこのお仕事以外にも
大工さんがやるような 継手に挑戦したり
サーファーさんだったり

近未来の乗り物を乗りこなしちゃったり
するんだけど、

なんでもできるひとって 一見器用だと思われがちなんだけど、 
わたしはそうは思わなくて、

好きだから 追求する。
追求するから うまくなる。

それの繰り返しなんじゃないかと思います

そしてそんな姿は
見てるこちらまでワクワクさせてくれる。

それは仕事に置き換えても同じで、

『好きって最強』
うきたさんをみて感じたことです。


4人の先生たちの授業を受け、
あまりにも感じるものが多く、

4話に分けてしまいましたが
みんなそれぞれの魅力がいっぱいで
4話でも足りないくらいです
(ブログもまたすげー勉強になったぁ笑)


ほんとに4人ともステキな理美容師さんですし、
とてもかっこよかった。

貴重な体験ができたことに心から感謝しています。

そしてわたしも思わずブログに書きたくなるような、
いない時に会いたいなと思われるような
美容師になるように

精進していきます。



最後まで読んでくれて、
ありがとうございました!!!


ちゃお〜



と、いうことで今日はここまでです♪

素敵な日曜日になりますように♡