阪急塚口駅から歩いて9分
JR塚口駅から歩いて15分
Ciaoは夫婦2人でしている
南塚口にある美容室です
陶山 理恵【すやま りえ】のブログです
美容師1年目からのニックネームの
ポンさん・ポンちゃんって
呼んでください♪
こんにちは〜ポンです♬
昨日の続編です♪ ▷カメラのお勉強
お邪魔したうきたさんのお店にあった
太陽の塔のオブジェのことを
うきたさんが以前ブログにしていて
それのFacebookの投稿のコメントのやりとりで
太陽の塔は昔からなぜか好きで
ふと訪れたくなる場所
48年ぶりに内部公開されるならゼッタイ行きたい!と思ったので
即予約しました
行くならみんなでいけたらなぁと
漠然と思って
ダメ元で声をかけてみたら
みなさんが来てくれました〜
↓
みなさん住んでる場所はバラバラ
1時間も2時間もかけて集まってくれました。
それだけでもまず嬉しかったのです

お昼時だったのでまずはランチへ
☝︎お洒落な空間で
ゆったり過ごせます
お土産ありがとうございました♡
いざ太陽の塔内覧へ♪
んーーー!!!!雨です笑
でもこの佇まいがなんか好きなのです。
あと
顔つきと色合いの違いも好き
上の金色の顔が 未来
正面の顔が現在
裏の顔が過去
人間の精神世界を表現してる
4つ目の顔「地底の太陽」 部分が
内部でみれます。
あと41メートルに及ぶ生命の樹を
主体に原生類から哺乳類への進化の
表現をみてまわれます。
芸術が爆発してます

肝心の内部は残念ながら撮影一切禁止なので、
これから行かれる方もたくさんいると思うので
詳しく書くのはやめときます♪
知りたい方はお店で
うざいくらいおはなしします

わたしは行く価値があると感じました
☝︎予約方法も載ってます
みんなで見れてよかったーー

まだまだはなしたーいということで
千里中央の 甘太郎さんに
移動してお食事会です。
そこでみんなが待ちわびていた
タカさんが来てくれました〜〜!!!
もうね...そこでの時間が
ほんとによかった。。
心地よかったのです。
9人居たのでこの円卓がぴったりで
1人1人のお話を
じっくり聞くことができました。
独立することへの経緯やこの仕事への想い。
みなさんそれぞれ葛藤や迷いがあったりしたことも包み隠さず 話してくれました。
ときおり笑いを交えながら。
自分と向き合いながら
日々を生きてるひとたちの姿は
もうキラキラまぶしかったです。
夜景よりも
自分を大切にしながら
それと同じように人のことを想うことができる
利他の精神を持つ方たちです。
あぁ、こういう方たちと
出会えて
こんな話ができて
幸せだなぁと感じた一日でした。
そして
この場にいたみなさん
日々 ステキなヘアスタイルや
自分のことを発信されてる
尊敬できる理美容師ブロガーさん
なので
お一人ずつ紹介させてください
↓
上中央 大阪市心斎橋マニトガ シゲさん
右上 大阪市住吉区ヘアーズブリリアント 浮田さん
左の中段 兵庫県高砂市クープヘア イマッキーさん
右の中段 京都市嵯峨野 ヘアケアウィザード ふなっきーさん
下中央 大阪 長堀橋心斎橋カーペディエム タカさん
右下 広島市中区八丁堀チャミクール ちゃみさん
とてもステキな理美容師さんたちです!!!
と、いうことで今日はここまでです♪
今日も素敵な1日になりますように♡
チャオ〜
