Ciaoは夫婦2人でしている
南塚口にある美容室です🎶

おはようございます、ポンです♬
昨日のブログに載せた
の続きです。
月曜日の講習でなぜ
自分が心地よかったのか
を
内容と共に
自分なりに振り返ってみてたんです。
きっとあの場所にいた
たくさんの美容師さんが
自分軸がしっかりあるけど
相手軸で物事を考えれる人ばかり
だったんですね。
まず、講師の方々。
これは
尊敬する
つっちーさんが
10月の勉強会でもいわれてたし、
ブログでもよくよく言われてることなんですが
どうされたら嬉しいか?
まさにその言葉通りの時間でした。
月曜日の講習のために
あの会場には
千葉や 福井や金沢や
広島や岡山や香川
なんと九州からも!!
新幹線や飛行機で参戦されてる
美容師さんがいっぱいでした。
そんなみなさんの姿勢に
講師の方の
きてくれた人に
何かを感じて必ず持って帰って
日々のサロンワークに活かしてほしい!!
という講師の方の想いが
ぎゅーぎゅー詰めでした!
最初のエレベーターで一緒になり
同じ講習を受けるんだとわかり
話しかけたのは
☝︎ブログ
一緒に写真撮り忘れたぁ

10月の中庭さん講習もご一緒だったのです。
今北さんなんと
出身が尼崎だそうで

勝手に親近感湧いちゃいました♪
ブログ一緒にがんばりたいですね

休憩時間に、
岡山から参加されてた
☝︎ブログ
全員に配ってくれたんです!!
10月のつっちーさん講習もご一緒させてもらってて
その時も思ったんですけど
なんというか 受講しにきてる人に
アウェー感を
出させないように
みんなの空気をふわっとさせてくれるといいますか。。
私は知り合いの人が1人もいなくて
ド緊張してたのですが、
のりさんの空気感でほっとしたのが
印象的でした。
今回もこういうことがさらっとできることに
感動しました

たくさんお土産を用意してくれてたんですよ!
お菓子が出てくる講習なんて初めてでした

「写真 撮りましょ〜」と
柔らかい口調で
言ってくださったのは
ブレちゃった

広島から参加されてた
☝︎ブログ
ちゃみさんはマンツーマンサロンを2007年に
オープンされ、なんと11月23日の
本日で10周年!!
ほんとにおめでとうございます!
ブログの更新も
3年半毎日続けられてるんです

さらにお休みの日には
全国いろんなところにたくさん勉強しにいかれてます!
ヘアドネーションでたくさんの方をされていて
中庭さんのブログとともに
ちゃみさんのブログでも
たくさん勉強させてもらいました。
4月の中庭さんのドネーション講習も
ご一緒させてもらっていたのですが、
今回少しでもお話できて感激でした!!
そして
「こんにちは〜やっと会えましたね〜♡」
と声をかけてくださったのは
☝︎ブログ
ゆかこさんもご自身でサロンをされていて
先日1周年を迎えられたそうです!
おめでとうございます♡
まだ小さなお嬢さんを育てながら
美容師もバリバリこなす
これまた尊敬すべき方です!
ゆかこさんのブログのおかげで
つな髪の存在を知ることもできました♪
☝︎つな髪ホームページ
声をかけてくださって
とっても嬉しかったです♡
他にもお話してみたい美容師さんが
たくさんいらっしゃいました!!!
次、お会いできた時は
自分から 積極的に動けるようにしよう♪
そんなことを感じた
講習のウラ側のお話でした♡
読んでくださりありがとうございます

今日も素敵な1日になりますように!
チャオ〜
