こんにちは
とっても久しぶりの投稿
ブログを書かない間、
本当にいろんなことがありました。
何年振り
夫のパニック発作が悪化して
外出もできない
救急車を呼んだり、いろんな病院に連れて行ったり
夫の体も悲鳴を上げたのか
下血が続いて
大腸検査をしたり
眠れない日々が続きました。
気分転換にカレーを食べにいきたい
少し前までは
思い立ったらすぐ食べに行けたのに
今は、それすら難しい状況
けれど、夫とカレーを食べにいく事を目標に
少しづつ、行動範囲を広げていく
こんな状況にも関わらず
お盆に夫実家に帰省できなかったので
お彼岸の期間中に帰省することになった
夫の願いを叶えるために
お米を貰うために頑張ります。
現時点で車の運転が困難な夫にかわり
私ががんばる
もしかしたら、
下道なら運転できるようになるかも
記録としていろいろと残したかったけど
気持ちが追い付かずの日々でした。
ずっと向き合っている課題のある人間関係は
改善したと思ったら
別の人に変わっただけで
同じような問題が目の前にやってきた
どうやったら
課題が終了するの
と怒りマックスでございます。
私の人生を振り返ると
小学校の時から
なぜか急に友達にハブられる
そこから、逃げたくて中学受験をしました。
(人間関係リセット)
これは、社会人になっても同じことが起きて
同僚から
突然、無視されハブられる事が
たびたび起こった
(海外に長期旅に出て人間関係リセット)
語学留学先でも
突然、無視されてハブられる
帰国後、派遣された職場でも
急に無視されて…
(結婚して県外に嫁いで人間関係リセット)
外出ができない私にとっての
今の楽しみはオンラインゲーム
ただ…またまた、ゲームでも
見覚えのない事で突然、無視されて
ハブられる…
(新たな仲間を見つけて人間関係リセット)
本気で
向き合ってきたつもりだったけど
また、同じことが繰り返されるという事は、
課題がクリアされていないという事
しかも相手は、すべて女性
ただ逃げていいただけなのかな…
女性に対して
ネガティブな設定が絡み合ってるようです。
こんな感じで
迷走中の私です。
ミーコ