こんにちは
ネット環境を変更したミーコ家です。
通信速度にたいしてのストレスが一つ減りました
そして、思考の見直しを進めているアタクシ。
コツコツと日々課題に向き合っています。
その影響か?花粉症だから?
それとも宇宙元旦の春分の日が近いから?
頭がボーっとしています。
ここ1週間は、
花粉症・夫の歯の詰め物がとれる・ネットの不具合
実母の圧迫骨折などなどトラブル続き
それと同時に
懸賞が当たったり、sale価格で本が購入できたり
臨時収入など、うれしい事も続いています。
感情が忙しく
なんとも不思議な日々を送っています
そして、今、私が実践している思考の見直し
またまた、大石洋子さんの本を購入しまた
(夫が買ってくれました)
今の一番の取り組んでいるのは、
両親との課題とインナーチャイルド
本に掲載されているワークで
いろんな事を思い出すアタクシです。
凝り固まった記憶では、
トラウマ的な苦い思い出ばかり
けど、解けていくうちに
良い思い出もたくさんある事にも気づき
両親に心からの感謝の気持ちが出てきました。
「ありがとう」というのが本当に苦手だった私なので
今回は、
ありがとうの学びも同時に進んでいる感じがします。
お金も人間関係も…すでにワークの効果かな
変化が出てきています。
ここ数年、夫母の介護問題から、ピリピリとしていた夫が優しくなり、
臨時収入もあり
美味しいお菓子の引き寄せもあり
たまに思い出して、モヤモヤしていた
ゲームでの人間関係もほぼ気にならなくなりました。
ここでも感謝の気持ちを伝えられるまでになり
被害者意識を少しづつ手放し始めています。
今まで引き寄せの法則や内観、
設定変更をしてきたベースもあって
宮増侑嬉(大石洋子)さんの
「思考の見直し」がサクサクと進んでいる気がします。
せっかくなら、この本も読んでみたい
もう少し、落ち着いたら
感謝ワークも再開しようかな
ミーコ