こんにちは
今日から11月ですね。
今年も残りわずか、今月こそは充実した1か月にしよう
そして、
10月の最終週は
トラブルに遭遇して、くたくたのミーコです。
まさか…私がという事態
不運が重なり、トラップにつかまってスムーズにいかない
10月に入って調子が上がってきたはずなのになぁと
嘆きながら…
新しいエネルギーにチェンジするのに
必要な出来事だと意識しながら、なんとか乗り切りました。
今回のトラブルというのは
「ミーコ名義のクレジットカードを不正利用された」
速報メールが届き、そこからカードを停止したり
Amazonやオンラインゲームに問い合わせしたり
身に覚えのない事だけど…
どこで使ったのか過去を振り返るアタクシ。
途中、オンラインゲームで間違って課金したかも
そこで、情報抜き取られたかもとなり
夫にそのことで怒られ
夫がAmazonで買い物したときに
私のアカウントで購入したので
その時、データとられたんじゃない?と疑ったり…
カード停止する時も、利用履歴の照会をお願いするときも
まずは、音声案内
チャット案内(←今回は、ここが原因で話が複雑になる)
そして、ナビダイヤル(お金がかかるやつ)
時間外だの、オンライン手続きしろだのAmazonを含め
いろんなところに電話を掛けました。
そして、カード会社のオペレーターの
高圧的・威圧的な態度にイライラ
詳細は省きますが、
最初に話したオペレーターのミスで
停止しなくてもよい、カードを停止して
不正利用されたカードが数日間そのままになっていた
しかもナビダイヤルだから、約30分の通話料金が発生
怒らずにいられますか???
一番の怒りは
翌日にクレーム対応の女性オペレーターからの
折り返しの電話対応
早口で経緯を説明されて
「よろしいでしょうか?」と言われ、
納得できなくて違うと説明していたら
「落ち着いて私の話を聞いてください」
よろしくないから、話してるのに聞いてくれないじゃん
まずは、こちらの話を聞くのが先じゃないんですか
一方的に
「お客様からの依頼で停止しました」
「私どもは、お客様のおっしゃる通りに停止しただけです」
と繰り返すだけで…
夫に電話を代わってもらい、
納得いかない・怒っている理由の経緯と矛盾点を指摘したら
AIのような気持ちもこもらない、謝罪を言うだけで…
夫が
「一方的に私たちの思い込みが原因で、こちらに非がある。
カード会社側には落ち度はないと言われ、
こちらから、お願いして、もう一度、
録音・チャット履歴をしっかり確認したら、
最初のオペレーターの勘違いだった。申し訳ございません。
これが
あなたが私たちの立場だったら、納得できますか?」と
いう問いに何も言えなくなり、
責任者の方が出てきました。
責任者との話し合いでも納得できないけど
言い争ったところで時間の無駄だと判断した夫は、
不正利用の調査を早く終わるようにお願いして電話を切り、
ひとまずこの件は、カード会社の対応待ちになりました。
今回のカードの不正利用で
3枚のクレジットカードを停止
金運爆上がりの準備
古いエネルギーのカードを手放したとポジティブに捉えます。
今回の出来事では
ところどころシンクロもあって、びっくりです。
今回の不正利用の犯人は、Amazonペイを使って
モバゲーのコインを購入していました
微妙にシンクロ
今回、私は、セルフのガソリンスタンドで
データを盗まれたと思っています。
しかも、支払いのカードではなく、
ポイントを溜める為に使ったカードでした。
みなさんも
クレジットカードを
ポイントカードとして使った場合でも
知らない間にデータが盗まれることがありますので
気を付けてくださいね。
出来る限り、めんどくさがらずに
利用速報メール・利用明細をこまめに確認することを
おすすめします。
ミーコ