こんにちは
薬のおかげですっかり、痛みがなくなって
ご機嫌のミーコです。
ただ、人間関係の課題の揺り戻しがあって
落ち着かない
気になって調べてしまった結果、
ショックを受けるという失態(自業自得)
こういう時に限って、すぐに追跡できちゃう…
ストーカー(←時間をかけて執念で見つける)しなくても
サクッと簡単に目的のプレイヤーを発見できちゃうのよね
私って、まだ気にしてる?
まだまだ根に持っているのか?…と自己嫌悪です。
でも、サクっと見つけられちゃうってことは
何か意味があるんじゃないかと思っています。
エネルギーの法則的に観察してみると
私が闘ってきた相手達は
ただ自分達の気持ちに素直に行動してただけなのかなと
私は、守ろうとした仲間たちからも、なぜか
疎まれちゃったんだよね
(居心地悪くて、完全にグループから抜けました)
違いは、何かと考えたら「悪意・攻撃」の
ネガティブエネルギーなんだよね。
悪意がないから、みんなに優しく愛されているのかな…
と思って感じて、落ち込むアタクシです。
けれど、ここでイライラ、自分を責めたりすると
同じことの繰り返しだとわかっているので
ただ、淡々と先月に学んだことをしっかりと
復習して実践です
先月、SNSやブログなどを読み漁った時に
書き溜めたノートと感情を吐き出したノート
今回の人間関係の課題の最終テストと
解釈して意味づけ
まずは自分の気持ちを丸っと受け止める。
すでに気づいているけど・・認めたくなかった事は
離れていった仲間とは、根本的に楽しみ方が違う。
「楽しいと感じること・価値観の違い」がはっきりしていて
完全にエネルギーが違っていた。
今だから、思う事は、
私と本心と、かなりズレていて
無理して相手や周りに合わせて自分をごまかしていました。
だから、今、元に戻ったとしても
違和感だらけで楽しめないはず
このゆりもどしの最終テストをクリアして
自分にとって優しい世界へ移行します
オンラインゲームの世界では、
本当に信頼できる仲間とストレスフリーで
楽しくゲームします。
好きか、好きじゃないか
合うか、合わないかでチョイスしていく。
もっともっと、豊かで楽しい世界で素直に生きよう。
気持ちを切り替えるために
気になっていた月見パイを買ってきました。
私の中では、ロッテリアの紅芋あんパイの勝利
ミーコ