こんにちは

昨日は、久しぶりにガッツリと高校野球をみたミーコです。

ちなみにミーコ夫婦は、大社高校を応援していました。

 

野球をほぼ見ないアタクシでも、いい試合だとわかった爆  笑

 

 

image

 

さてさて、自分とガッツリ向き合っているアタクシ。

無限ループに入っているのか?と思うほど

同じことをグルグルしています笑い泣き

かなり、しつこいアセアセ

 

少しづつだけど、自分の本心に近づいてるはずキョロキョロ

素直になるって、難しい…(来週の満月で手放せるかな…)

 

 

今回の人間関係の課題で「ゲスい人」が得してるプンプン

感じて思っているアタクシ

 

 

損をしているのは、私だけじゃんって

未だにイライラしているんだけど…

またまた、ブログ巡りをしていて、その答えのヒントを見つけました。

 

 

ゲスい人が恵まれている、愛されているのは

欲望(←言い方おいで)に正直で素直だから。

 

ゲスいから得をしているのではなく、

素直で正直が得をする。愛されている。

 

周りの人の事をよりも自分の欲(←言い方おいで)を叶えていた。

 

自分を一番大事にしている!!

自分軸で行動している!!

 

 

私から見たら、ほんとゲスな事をしているけど

相手にとっては、自分を一番に考えて

使える武器はすべて使って、全力で楽しんで願いをかなえている。

 

だから、同じ波長の人に大切にされている愛されているんだな…と

 

 

私はここに嫉妬して、

被害者をアピールしてまで取り戻したいと執着していたアセアセ

気づき、理解でき、府に落ちました。

 

 

今回、私が不快に思い、イライラした事は

価値観・波長(エネルギー)が合わなかったから。

そして

攻撃することで自分の正当化させたかったアタクシです。

 

 

私は、他人の目を気にして…

まだまだ素直になれていないんだと…

 

悔しいけど、ここを認めないと先に進めないアセアセ

 

今回の人間関係の課題では

仲良かった仲間に選ばれなかった、捨てられたと思ってたけど

価値観・波動が違うから、離れていったんだと理解できた。

 

そして、

私の基準(自分軸)で考えてみたら

彼らの行動・言動は、気持ち悪いくらい不快笑い泣き

自分が同じような事をしている姿をイメージしたら

自分のことが嫌いになりそう!!

 

 

自分を変えてまで一緒に遊びたい思う人ではなかった。

私の本心が望む大切にされ方・愛され方ではなかった。

 

 

ガッツリと自分に向き合って

ようやくここまで来た。

この1か月ちょっとの期間で

数年分くらいの気づき・学びがあり、ヘロヘロです。

 

今回、オンラインの世界で本当に良かった。

これがリアルな世界で起きていたら…と考えると

ゾッとします。

 

私は、守られている照れ感謝します乙女のトキメキ

 

 

ミーコ