こんにちは
今年のイネ科の花粉症で目がかゆいミーコです。
ここ数日、ぼーっとしています。
ヤル気もなんだか空回り
ちょっと、調子がくるってます。
ミーコの水耕栽培日記
増殖作戦実行中のバジル
挿し木したバジルさんが無事に発根しました
とっても順調
昨日から液肥を追加しました。
ほかの2つも無事に発根しています。
スポンジの裏をみてみると根っこもしっかり
少し諦めモードだったので
ここまで成長してくれてとっても嬉しい
大きく育ってくれるはず。
バジルソースを作ったり
ピザにのせたり…
ワクワクが止まりません。
食養生で5月のおススメ食材のバジル
5月だけでなく
夏を元気に過ごすために今年は、バジルをたくさん食べよう
ローズマリーとか育ててみたくなりました。
繁殖力が凄そうだけど…
プランターで育ててみようかな
やっぱり、引き寄せの法則が大好きなアタクシ。
ホワイトセージを育てようかな
夢や目標がどんどんと湧き出てくる。
ワクワクがとまりません
隣り町に大きな園芸ショップがあると
実兄に聞いたので今度、いってみようと思います。
ミーコ