こんにちは。
3連休最終日ですね。
本日は、買い出しに行く程度で
特に用事はないミーコ家です。
時間もたっぷりあるので
発酵あんこ作りにチャレンジ。
小豆を煮るのに時間がかかるけど
炊飯器で作るより、お鍋の方が良いと思ったアタクシ。
何事もやってみないとわからない
発酵あんこは、小豆と米麹で作るんだけど
通常の作り方だと、甘味が足りないと思うので
躊躇してたアタクシ。
お米を入れるレシピを見つけたので、挑戦。
甘酒あんこちょっと、水分が多かった
お味は、お砂糖とは違った甘さ。
あんこ好きな私にとっては、別物のでした。
やっぱり、あんこは
お砂糖で作った方が…ってのが率直な感想です。
でも、普段のおやつで食べるには、気持ち的にも
罪悪感なく食べられて
身体に優しいので、今後も作る予定です。
そして、麹とは別に
気になるレシピ本を見つけたので購入するか検討中。
迷っている時間も楽しいよね。
最後に
今年のお金の流れを考え、見直し。
今年もイレギュラーなお金の流れになるかもなので
上手く流れに乗るために、家計の支出を見直す
メリハリをつけて、いい循環にしたい。
なので
去年は、おろそかにしていた家計簿も復活させます。
引き寄せもパワーアップさせたい。
ミーコ