こんにちは。
花粉症の影響かな?頭がぼーっとするミーコです。
調子がイマイチな日もあるから
調子がいい日に感謝しています。
昨日は、調子が良かったので
久しぶりに手洗い洗車までしました
洗車のご褒美は、支留比亜珈琲のホットサンド。
年末に向けて年始スタート
で
気になるオンライン講座がいくつかあるのですが…
お値段がたかーいウン十万の世界
きっと受けたら、すごく楽しいと思うけど
今の私には、払えなーい。
引き寄せ的にこんなことを言うのはNGかもだけど
思ってしまったから仕方がない
多分だけど
「払えなーい」「むりぃぃぃ」と思っている時点で
そこまで本気じゃないことなんでしょう。
サクッと支払えない時点でちょっと違うんだと思う。
無理してお金を引き寄せ(かき集めて)参加したところで
きっと中途半端になると思う。
夫に対して罪悪感を感じながらでは、
なんか違うと思う私です。
私の価値基準がはっきり、クッキリ。
ケチくさくて認めたくなかったけどね
心地よいゾーンは、人それぞれということでヨシ
お金の課題は、まだまだある。
好循環だわと言える状態ではない。
けど、「劇的に人生をかえたい」と
思っていない自分に気づきました。
まずは、会費が良心的な(←心地が良い)
今のオンラインサロンを活用をしまくる。
貪欲に損得勘定して、お得にする
もちろん、エネルギーを貰うばかりではなく
できる範囲より、少しだけ頑張って
お礼をしていこうとおもってます。
そうした循環から
お金の課題もクリアーできたらいいな
心も体も健康になるためには、現在地をしり、
自分の価値基準を知ることも大切だね。
ミーコ