午前のレッスンを終えて
メンテナンスを。
ひと月経つというのに
膝の調子が一向に良くならないし。
セルフストレッチとか
フォームローラーとか
暖簾に腕押し
焼石に水
もはやシップとか痛み止め、
塗り薬のレベルでは
どうにもならなくなって数週間。
忙しい
時間がない
って、ケアをおろそかにしすぎ。
放置に次ぐ放置。
既にこのひと月、
正座ができない。
右膝付いての片膝立ちも。
こんな時期だけど
こんな時期だからこそ
時間ができた今、
ひと月かけてメンテナンスしようかと。
足の痛い箇所を言って
診てもらう、触ってもらう、
間髪入れずに
『 固っ!』
『 固すぎ!! 』
でもこれはいつものこと。
今日は痛い箇所よりも、
筋肉をほぐすことに。
痛くなるには理由がある。
疲労溜めすぎ!
もう!血管詰まるよ?!
これはケガするよ?!
返す言葉もございません。
筋肉の境目、
筋膜、
絶叫!
剥がしちゅー
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
んぐぎげゃぅいあぁぁぁ~~~
カッチカチだから仕方ない。
でも力は全然入れてないって?!
絶叫しながら
ひたすら
解す!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
はがす!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ふくらはぎなんか
真ん中でパックリ割った
アジの開きみたいな感じ!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
足全体から
お尻、腰、
肩まわり、背中
3ターンくらいで
ようやく絶叫から解放、
しかし油断はできず!!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
全然使ってないような
でも実はよく使ってた
前脛骨筋が痛いのにはびっくり。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
レッスンでも声枯れないのに
ケアで声を枯らす!?
終わったあとは腰がポカポカ。
足はケアの痛さが残りジンジン。
痛いけど直後には
膝が曲がるようになった〜!
時間ができたから
お風呂にもゆっくり浸かろう。
また次のケア日が楽しみだ!
( ´ ▽ ` )ノ