台風18号大雨による河川氾濫、
堤防決壊により
被害を受けられました皆様へ
御見舞い申し上げます。
先週、
オフの木曜日に見たニュース。
屋根の上で救助を待つご夫婦
私が見たのはここまでで、
次に見た映像は
お父さんのもとに降下し
話しかける自衛隊員。
遠目ながら、
お母さんも犬を抱いていたが
そのお母さんが救助された映像も
見れなかったし、
お父さんと
お父さんに抱かれた柴犬が
どうしたか
見る機会がありませんでした。
金曜日の夜のニュースで
見れました!
一緒に救助してもらえたんだね!!
もう、涙!涙!
本当によかったー!
ありがとうー!!



犬は乗せられません
犬一頭分で人ひとり乗せられる、
置いてって下さい
なんてこと
もし、言われたら…
自分の身にも置き換え
ずーっと考えていました。
お父さんと柴犬、
助けてもらえたんだろか、、、と。
まさかまさか
苦渋の決断を余儀なくされたなんてこと
屋根の上に降下したものの
お母さんの救助映像がカットだし
次のシーンは
お父さんに話しかけるところで、
災害現場だし
もしかしたら
もしかして、とか
どうしたか
心にずっと引っかかってました。
何時間も
屋根の上で
よく辛抱したなあ。
ヘリコの音や風圧も
怖かったろうに。
柴犬。
そして
出先で被害に遭われ
お家に戻れなくなった方も
きっといるはず。
いつものようにお家で
お留守番していたペットが
助けてあげられず
悲しい想いをされたかも、と
考えると、
同じDog Ownerとして
とても悲しい。
災害は本当に怖い。
そして
災害があるたびに学ぶ。
( ´ ▽ ` )ノ aloha


