Share Aloha | emi ☆ blog

emi ☆ blog

フィットネスインストラクター emiのブログ☆
レッスン情報*愛犬チワワ*Hula is Life*~Hulaへの旅~*


先日受講しました
レイメイキング ワークショップ


先生はこちら↓( HPより)
{4201B02A-7BF9-45A6-A46D-B8015ABF3970:01}

日本における
レイメーカーのカリスマ
UMAHANAさんです!


クラフト好き
だけど、
鈍臭い&ぶきっちょ
そんな私でもできるかどうか??

でもでも、

そんなことは
やってみなければ
わからな~い  ♪(´ε` )  という
楽天さも持ち合わせているワタクシ。

そんなこんなで
やってきました会場には
今日のテーマの紫陽花がどーん。
残り(鉢)はお持ち帰りの予感…(;^_^A
{0D01B826-5915-457D-8CFF-438F71D87409:01}


{DCD59FAC-B9AB-4E25-B9D1-BAC028A461B6:01}
↑先生の説明を
見て、聞いて、
作業を進めていきます。

今日のレイはHaku、
葉っぱにお花を巻き込んで
編んでいく方法のレイ。
ニードル(針)は使わないやり方です。

つまり、大変な方です!!
(;´Д`A  ひぇーっっ。


一緒に参加したアケミちゃん!
{0454F223-2A28-4AC4-91D8-BC503D040029:01}
花を切り分けスタンバイ。


{1B6479C1-02EB-4E13-BA7C-B032C4870658:01}
ティーリーフの感触に
慣れるまで時間がかかりました。


{E602972F-9CC9-4665-A9E5-C11469755774:01}
呪文のように、
右・左・・・と唱えながら。(笑)


先生、サクサク編むの。
{BE0E3EDF-426F-467A-B986-C93467B71D47:01}



悪戦苦闘の末
{D5A4AB53-BA26-407C-8172-D588AF61DFC9:01}
なんとか形になりました。( ̄◇ ̄;)


{F1A1BC7C-4510-40BE-8B7B-0176D3012534:01}
嬉しいっ。


こちらUMAHANA先生のレイ
{7EFE3801-A922-40CE-A6D3-497CE77BB0C7:01}
花が行儀良く並んで
美人なレイ。


写真でも
動画でも
作れるなら何してもいいよ~
と、UMAHANA先生。

さらりと説明するんだけど
きっと今、
すごい事を学んでいるんだろうな、
と感じることしばしば。

出し惜しみなく
それらをShareして下さる
UMAHANA先生は
降り注ぐ陽射しを
たくさん浴びながら走る
風のような人。



実際に摘まんだ花を手にして
レイに編み込んでいく作業をしてみると…

いつもレッスンで
Pua~とかやっているのに
私のPuaがいかに
カタチばかりのPuaだったとか、

Ke 'ala onaonaが
私のなんて
ただの呼吸だったとか、

気づくことばかり!

私のこれからのPuaが、
Ke 'ala onaonaが変わりそう。



アケミちゃん
ワークのお誘い
ありがとうございました。
{AB38CD19-AF31-4C37-9E2E-84A702BA4059:01}
UMAHANA先生
楽しくて素敵な時間を
ありがとうございました。

Aloha ( ´ ▽ ` )ノ