ブーツを買いました。
たまーに行くお店
チラッと見て、
良さそうなのがなければ素通り。
いつものようにSサイズコーナーへ。
おやっ、
今日は品揃えがいいな。
ヒール高そうだけどすごくいい色。
こっちのもいいかんじ。
アレとアレ、見せて下さい。棚の最上段を指差し、
お店のお姉さんが取って
私に手渡したとたん、
奥から店長とおぼしきおじさんが
すっ飛んで来た!(笑)
『コレはなかなか
履ける人がいないんですよー。』
『木型で作られてるから
足にあえばすごくフィットして、
ヒールの高さを感じないはず!』
『足が薄くて
足先が細い欧米人の木型だから~
一気に喋り
ブーツを履かせ、
ファスナーを上げるおじさん、
なかなか合う人がいないんですよー』
『アラッ、入ったねー』
『あー、いいねー。』
『コレ、オイルレザーなの。』
『さっきのお客さん、
幅が合わなくて足が入らなかった。』
『コレはなかなか入る人いない。』
シンデレラ商法というやつだろうか?
(笑)
接客中だったいつものおばさんも来て
『ああ、町田さん!
貴方の足の薄さならいいと思うよ。』
『貴方の足は、ブーツの中で
足がグーだったり 滑ったり、
踵を擦って靴が重いんじゃない?』
うん、そう。
特に最近のムートンのブーツが。
『ムートン底はそのうちヘタレちゃうから、足が中で滑るのよー。
ゆとりもある作りだしね~。』
この前、踵が中で滑って
カクッとやったばかりだ。
踵が収まらないのは腰にくる。
『足の甲がぴったりしてれば
膝がキレイに伸びた歩き方になる、
それに、
ソレ、さっき値下げした!』
『 買います!』というわけ。

春ブーツにもいいでしょ。
オイルレザーって初めて~♩
良い靴は良い場所へと
連れて行ってくれるんだよね!?
へへっ、
期待しちゃお。
iPhoneからの投稿
